Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIiIiIyIiIiMiIhsoQg==?= Newsgroups: fj.soc.law Subject: Re: NNTP =?ISO-2022-JP?B?GyRCNElNfTxURXkkTyEiN3s+TyRLJGgkakshGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCRSpAVUckJHIyc0hyPVBNaCRrJE4kKyEpGyhC?= Date: Sun, 17 Aug 2003 15:42:50 +0900 Organization: http://www.1point.jp/~dempa/ Lines: 45 Sender: m4649@infoseek.jp Message-ID: <3f3f23ea.7643%m4649@eastmail.invalid> References: <20030815212449cal@nn.iij4u.or.jp> <3f3d06a7.7639%lemac@cwo.zaq.ne.invalid> <20030816190912cal@nn.iij4u.or.jp> <3f3e4c78.7641%lemac@cwo.zaq.ne.invalid> <3F3EC911.8050003@mx.biwa.ne.jp> NNTP-Posting-Host: zaqd387608d.zaq.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1061102667 10819 211.135.96.141 (17 Aug 2003 06:44:27 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 17 Aug 2003 06:44:27 +0000 (UTC) X-Vote-No: Yes X-No-Archive: Yes In-Reply-To: <3F3EC911.8050003@mx.biwa.ne.jp> X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.law:697 いつもお世話になってます、□■□■□でございます。 Fuhito Inagawaさんの<3F3EC911.8050003@mx.biwa.ne.jp>から >佐々木さんの指摘にもありましたが、逮捕されたからといって >ただちに有罪が確定する訳ではありませんし、そもそも、Aの >犯罪について幇助の意思があったからといって、Bの犯罪につい >ても幇助の意思があった事にはならないですね。 確かにそうですね。 私があげた類似検挙例も、実際に事件となった児童売春の 副産物として掲示板管理者が幇助の疑いを掛けられ逮捕 された訳ですから。 >そういうグループに投稿できなかったとしても、類似のグループ >や、一部の馬鹿がやっているように、全く無関係のグループに >投稿される場合もあり得る訳です。海外のサーバから投稿する >場合もあるでしょう。 > >それらを踏まえたうえでの「適切な対応」というのは、かなり >難しいとは思いませんか? >むしろ、当該グループを投稿禁止にする事で事足れりという >対応の方が「何も考えていない」様で怖いかな。 確かに難しいとは思います。 しかし、私があげた "erotica" "lolita" "shota" などの 単語を含むグループの方が投稿される可能性は高いですよね。 逆に fj.* などはその様な画像が少ないように思います。 環境もおおいに影響するのではないでしょうか? 法律とは関係無いにしても道義的責任というのもありかな と思います。 私があげた類似検挙例の中にも http://216.239.53.104/search?q=cache:wY4ZrcnPTwQJ:www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2001/1214-5.html+%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF,%E6%8F%B4%E5%8A%A9%E4%BA%A4%E9%9A%9B,%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ie=UTF-8 >「援助交際」を促す情報が書き込まれた掲示板開設者の摘発は全国初。 >未成年者が事件に巻き込まれるなど社会問題となっている同サイトに歯止め >をかけようと検察庁とも協議、摘発に踏み切った。 とありますが、社会問題に対する世論・運動の盛り上がりから 解決の糸口が見えてくるのではないでしょうか。 -- □■□■□ mail は invalid→com 苦情はこちらへ http://camel.s9.xrea.com/2ch/bbs3/ 誰でもアンケート http://www.1point.jp/~dempa/anq/anq.cgi NetNews 何でも辞典 http://www.1point.jp/~dempa/ziten/ziten.cgi