Re: ノロノロ運転
大崎です。こんにちは。
In article <bgvcud$cj4$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> at Fri, 08 Aug 2003
14:37:09 +0900, HT says...
>YUJI OHSAKIさんの<3f331314$0$252$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
>> ノロノロ運転で困るのは、片側2車線の道路を2台のノロノロ運転車が
>>両車線をランデブー走行している場合。追い越したくても追い越せないぞ!(`ε´)
>制限速度で走っていても、のろのろ運転になるのかなぁ。
>先日も追い越されました…
制限速度で走っているならば法的には問題ないのでしょう。
しかし、その場の交通の流れから大幅に遅れるような速度で走っている
ならば、たとえ制限速度で走っていても私は心情的にはノロノロ運転だと
感じます。
交通の流れが形成されないほど交通量が少ない場合は、制限速度を
一つの目安にしてペースを作る走り方はあり得ると思うので、この場合は
ノロノロ運転ではないと思います。
--
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735