Yokoiさんの<bfg9ed$g0f$1@news511.nifty.com>から
>まぁ、
>"wacky" <wacky@all.at> wrote in message
>news:3efa3604$0$258$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
>> 物差しは対象物の長さがある目盛りより大きいか小さいかを「比較」し、天秤
>> はもっと端的に対象物の重さがある錘より重いか軽いかを「比較」します。こ
>> のような作業を通常複数回行うことによって定量するものと思われます。
>
>こんな珍説も生まれましたね。

その【珍説】と

KGK == Keiji KOSAKAさんの<beojlk$r39$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
$>> 例えば、昔の硬度の計り方を考えればよくわかるんですが、あれは硬さの違う
$>> 10種類の基準を作って、それぞれと比較したわけです。
$>> 定量化ってのは最低限そのくらいいるよね?

この【珍説】の何処が違うねんな。^^;

$> それと「10個の目盛りが刻まれた1つの定規」の何が違う?
$
$違う部分はいくつかありますが、どちらも「定量化」と呼べることには違いあ
$りません。

というわけで、
後はKGK氏とやってもらえるとありがたいです。
#これ以上は議論ではなく説得レベルの話でしょうが…。


>> 私は「比較」で充分です。少なくとも今の段階ではね。
>
>その比較の根拠が不十分な事を指摘してるんですが。

永劫回帰かよ…。

-- 
wacky