大崎です。こんにちは。

In article <3f14c3ab$0$254$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> at 16 Jul 2003 
03:17:00 GMT, YUJI OHSAKI says...

> あとRPM製のマフラーの広告が載ってました。2スト派の私ですが、
>RPM製の集合マフラーはなんか気になってました。サイレンサー部が細身で、
>黄色のバックに緑の字のステッカーがカッコ良かったです。

>http://www.nekonet.ne.jp/rpm/421_3.html

>↑特にCBX400Fに付いているとバッチリ決まってますね。

 雑誌カスタムピープルがマフラー特集です。様々な社外マフラーメーカーが
紹介されています。もちろんRPMも出てました。でも、CBX400Fが登場した
当時に比べると国産メーカーの数がかなり減っている気がします。
あと、最近が海外メーカーも日本に進出しているのかしら?。

>このステッカーだけ手に入れて、車に貼っちゃおうかなーヽ(^。^)ノ
>おー。これをステッカーチューンと言うのですね。理解できました。

>↑fj.rec.autos参照。

 で、そのRPMもステッカーを注文しようと帰宅途中にあるドライバーズスタンド
に寄ったのですが、600円のステッカーですが、送料がかかって\1,200に
なってしまいます| ̄▽ ̄;| ちょっと考えます。



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/