Re: 500万人の労働市場を作り出した男
"Woods war" <uzawas@hotmail.com> wrote in message
news:bdiu7d$t7pbp$1@ID-131345.news.dfncis.de...
> お説のように安易な労働開国論には反対いたしますが、ヒトラーがユダヤ人を虐殺
して
> 空いた職を失業者に与えたという説には多少疑問があります。
>
> ユダヤ人を収容所に押し込めた上で、安価な労働力として酷使し、ドイツ人の職を
> 奪わないために、使役する企業からは相応の賃金を徴収して搾取したと聞いていま
す。
> とすれば大きな労働市場創造にはならないと思えるのですが。
1.具体的な資料としての文献や、数字は、どうなんでしょうか。御存知ならぜひお
聞かせ願いたいのですが。
2.今の日本においては3Kはもとより、たとえば日本のパート職にしても、某大手
食品メーカーは弁当つくりに中国人3分の1、南米からの日系人3分の1、日本の
パート3分の1をこき使って弁当を24時間体制で作っています。特に中国人はビザ
切れを承知で使っています。ビザのコピーを持ってこさせて必要なときはすぐ使い、
弁当が過剰生産になる次期は、このビザは偽物だと言って突きつけてその場で首にす
る。中国人もそのやり方はわかっていて両者納得の様子。中には、現場のヒステリッ
クな管理者の恣意で辞めさせたりもしてますが。こうして、労働基準法などそっちの
けで便利に外国人を使い、コストを下げ、日本のパート職人も棒を振った低賃金でこ
き使われてますね。デフレの一因はこうした労働力の合法、非合法の輸入にもあると
思います。また、使っている大手の食品会社は、子会社にこのようなベンダーをさ
せ、大手の食品会社社員は出向として左遷されてくる。しかし、左遷先では自分たち
は一級社員と称し、子会社のそのベンダーの社員は二級社員とし、パート連中は三
級。中でも中国人は一番下層に扱われています。
3.儲かればよいという、コスト主義は、企業はなりふりかまわぬ利潤主義に向か
い、日本人の労働市場を荒廃させ、かつ、その権益も低下させています。アウトソー
シングの人材派遣も同じ類でしょう。
こうした、働く日本人を大切にしない経済体制がこの国を疲弊させていること、長い
目で見れば国勢をそぎ落としていることを憂います。日本人は、企業の利潤第一主義
ではなく、日本人の生活保障できる労働環境の保持をはかるべきでしょう。そうしな
ければこの国は衰弱を避けることはできないと思います。今の政権ではそんな考えは
微塵もないのではないでしょうか。とくに需要待望論のヘボ経済学派は即時全員退陣
せよ!
>
> むしろヒトラーの経済的功績といえば、アウトバーンの建設とフォルクスワーゲン
の生産に
> よって不況を吹き飛ばしてしまったことでしょう。「不況になったら何でもいいか
らモノを作れ」
> という、ケインズ理論の完全勝利で、合衆国が真似してニューディール政策を始め
たくらいです。
>
> わが国の高速道路政策も、この真似でしょうが、田中角栄の時代と異なり、すでに
時代遅れの
> 政策になってしまっているのは皆さんご存知のとおり。
>
> --
> *************
> * Woods war *
> *************
>
----== Posted via Newsfeed.Com - Unlimited-Uncensored-Secure Usenet News==----
http://www.newsfeed.com The #1 Newsgroup Service in the World! >100,000 Newsgroups
---= 19 East/West-Coast Specialized Servers - Total Privacy via Encryption =---
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735