大崎です。こんにちは。

In article <3ef86701$0$8442$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp> at 24 Jun 2003 
14:58:09 GMT, EBATA Toshihiko says...

>From article <3ef7c028$0$265$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>
>        by wa5y-oosk@asahi-net.or.jp

>> 貼ってあります。おっ!、なかなかやるな!、ってマフラーを見てみたら、
>> どう見ても純正マフラー(´。`)装着してもいないパーツのステッカーを
>> 貼るなんて、かなり恥ずかしいぞ!(`ε´) 

>むかし、RG250Γ

># fj.rec.autosなヒトへの注。RG250Γは2ストロークのバイク

 初代RG250Γ乗ってました。2ストバイクが好きで、RZ250R→RG250Γ→RZ350
→MVX250Fと乗りました。今は2ストエンジンの車、スズキSS20セルボに
乗ってますヽ(^。^)ノ

>というバイクのサイレンサーに "We've got the power"のス
>テッカーを見た時にはちょっとたちくらみがしました。(ちょっとうそ)

>"We've..."の
>  ステッカーは2ストぎらいで知られる(当然4ストのマフラーしか作っていな
>  い)ポップ吉村率いるYOSHIMURAのもの。

 ヨシムラっていうとスズキじゃないですか。だから良く知らずに貼っちゃった
のでしょうd(-_^; で、ヨシムラがスーパー7用のマフラーも作っている
の知ってました?。

>> おまけに、4.5V8 MARCHっていう
>> エンブレムも貼ってます。4.5リッターV8エンジンの意味だと思いますが、
>> こちらはたぶんおふざけだから良いのですけど。 

>ぱっと見はよく似ている400ccのバイクに750ccのエンブレムだけを張るという
>のはそのころよく見ましたです。

 これはよくある手法ですね。ハコスカでGT-Rってエンブレムが付いていて、
ほんとにGT-Rなのって多くはない気がします(´。`) 



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/