大崎です。

In article <m3of1pbz5g.wl@lhm2.yoshifuji.jp> at Mon, 26 May 2003 22:44:43 
+0900, Hiroaki YOSHIFUJI SMTP test  wrote:

>吉藤です。こんにちは。

 こんにちは。

>At 26 May 2003 10:14:09 GMT,
>大崎 wrote:
 
>>  京セラのAFカメラと言ってもN1じゃないですよ。
>> ミノルタα-7000発売当時にもコンタックスMFカメラとはマウントが異なる
>> 京セラのAFカメラがあったのですが。雑誌カメラGETの最新号で紹介されています。
>> で、私も持ってたりしますf(^^;
 
>> http://elmar.hp.infoseek.co.jp/otaku/html/kyocera-230afp.htm
>> http://utsunomiya.cool.ne.jp/sugi48/page097.html
 
>> ↑これです。京セラ230AFです。すでにこのマウントカメラの製造が中止に
>> なってから中古で買いました。なぜかって?。アクセサリーにコンタックスMF
>> レンズをこのカメラに装着してAFで使えるマウントアダプターが純正アクセサリー
>> で売られていたのです。で、P85mmF1.4をAFで使ってみたくて買いました。
>> 後にコンタックスAXが出るなんてぜんぜん知らずに(;´・`)> 

 上記マウントアダプター(テレコンバータ?)は新品で買ったのですが、
カメラは中古だったのでサービスセンターに持ちこんで点検してもらいました。
すると、スタッフのおじさんから珍しがられて、上記用途のことを話すと
自分もそういう使い方をしてる、と話されて、妙に親近感を感じました。

>コンタックスAXももちろん購入されたのでしょうね。

 買いましたf(^^;

>このマウントアダプターはレンズが入っていて、焦点距離が多少長くなるタイ
>プのものですか。

 そうです。X1.7だったと思います。レンズのピントリングは無限大にして
おいて、テレコンバータ内部の光学系でピント合わせを行います。

>同種のものはAF出始めの頃にニコン、キヤノンでも販売されていたように記憶
>しています。ほかにミノルタやペンタックスにもあったのでしょうか。

 ニコン/ペンタックスはMFとAFでマウントの互換性がありますが、
MFレンズをAFカメラにAFで使えるように同種のテレコンバータが純正で
発売されれました。これらも持っていますf(^^;
しかし、ミノルタ/ニコンはAF化の時にマウントを変更したので、
純正では同種のテレコンバータは発売されなかったと思います。
ただし、シグマからニコン/ミノルタのMFレンズをミノルタαカメラで
AFで使えるためのテレコンバータが短期間発売されていたと思います。

>今、「新製品 Super Niko  F3AF」 というカタログを取り出してきました。
>このカタログ今となってはレアものでしょうね。

 私もカタログ、持っています。あと実物のF3AFと2本の専用レンズも持っています。
80mmF2.8と200mmF3.5EDです。

>F3AFの場合は従来レンズはフォーカスエイドで使えるとなっています。また、
>AFファインダーDX-1を使えば従来のF3でレンズによってフォーカスエイドが
>使えるとのことです。

 あと2本の専用レンズもF4(とF501もかな?)でAFレンズとして使えます。

>カタログの日付けが1983年6月1日となっています。F3AF を持っておられる方、
>たとえばO崎さんなどは今度の日曜日にF3AFの20歳の誕生日を祝ってやってく
>ださい(^^)

 了解です。このF3AF、AFファインダーはすでに部品交換を伴う修理は
不可能ですが、ボディの方はF3としての機能部分に関しては修理可能だと
思います。ということで、AFファインダーが壊れたらMF用のファインダーを
装着してMFのF3として使うつもりです。



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/