大崎です。こんにちは。

In article <JDpza.151$t6.128@news1.dion.ne.jp> at Fri, 23 May 2003 22:40:00 
+0900, yam  wrote:

> わき道から合流ならその通りですが、渋滞の高速とかで
> 路肩走って来た車が、幅員減少するところで譲るのが当然
> とばかりに無理矢理割り込んでくるのって、譲る事自体が
> 渋滞の原因なんだよね。
> 狭いところは狭いなりに流れているのに、広いところから
> 狭窄する手前だけ詰まるのは、わずかばかりの減速を
> 嫌って路肩走って、無理な割り込みするやつのために
> ブレーキを踏まされる車、さらにそれに続く車・・・が原因。
> 渋滞を引き起こしている「割り込み車達」は渋滞をよそに
> 路肩走行するんだよね。>まずで、重火器欲しい。

 私もそういう運転をする車、大嫌いです!(-.-")凸
別の例: 片側2車線の道路で左側車線が工事のために一部分1車線になってます。
工事現場の手前で左側車線が通行できないことが分かる仕組みになっている
ので、左車車線通行車は工事現場の手前でウィンカーを出して
右側車線に入れてもらってます。しかし、空いている左側車線を工事現場
ぎりぎりまで突っ走り、強引に右側車線に入ろうとする車がいます。
おい!、そんな車!。遠慮、というものを知れ!。



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/