日文です。

Red Lantis wrote:

> "EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
> news:3fa8fa9a$0$19840$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> > 大河原邦夫氏がこんなこともやっているようです。
> > http://response.jp/issue/2003/1105/article55284_1.html
> > でも、一見したところふつ〜の自転車にそれらしい色を塗っているだけのよ〜
> > に思えるのはわたしだけでせうか。:)

 やっぱり安っぽいプラスチック製のガンダムの顔とかがハンドルの
所についていないとダメですよねえ。
 
 で、下手にアニメを知っている人にこの自転車を自慢しようとすると、
 http://response.jp/issue/2003/1105/article55284_1.images/58156.html
 をの部分を見て、「嘘つけ、どう見てもイズブチ氏のデザインだろ」と
言われてしまわないか心配です。どうせ日文は自転車に乗れないので
関係ないけど。


> > トリコロールの「ホワイトベース」は「ガンダム」と言っても通用しそ〜だし。
> 細身だからホワイトベースというよりも、もっと赤い所を増やしてアーガマにして欲しい。

 戦艦ものなら、タイヤを生かしてアドラステア欲しいなあ:-)


> このメーカーは実は、スマートブレインの子会社なんです。
> http://www.oakwood-oaks.co.jp/
> オートバジンを作ってますから。

 スマートなオートバジンこそ、室内用の幼児電動バイクでなく
自転車のモチーフにしたらかっこいいだろうになあ。

 この下で紹介されている「ナージャ自転車」の「広くてソフトな
座り心地のムニュムニュサドル」というのが気になってます。
ナージャ自転車を買うのは(ごく一部のコレクターな大きなお兄さんな
お友達を除いては)女の子でしょうけど、その女の子のお尻がムニュ
ムニュしたものにのっかるなんて、はぁ、想像しただけで……



--
◆野火子「これからもずっと背負ってくれますか?」◆
◆       from「おにいちゃんといっしょ」FISH CAFE◆
◆             日文  酔夢  yutaka-o@fsinet.or.jp◆
◆         URL  http://www.fsinet.or.jp/~hifumi/◆