いいじまです。

> > ちなみに、何度も出してますが私のフィルタ。
> > http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/anmerkungen/.procmailrc
> 
> 全然同じ環境じゃないけど見ていて面白い。
> 日本の近隣諸国のspamをそのお国言葉特有のencodingで弾くまでもなく
> それより前の関門で進入阻止しているというところが非常に興味深かった。

エンコーディングでの排除は、できるだけしたくないんです。

#一時期は試験的に入れてましたけど、それ以前のレベルで spam は排除できる
#ことが実証されたので、必要なしと判断しました。

ある日突然、本当にその国の人とまともなメールのやりとりをすることになる、
とか、変な言いがかりをつけられて警告メールが送られてくるとか、そういう
可能性があるので、今は言語での排除は一切していません。

その場合、向こうの言葉と英語が併記してあるとか、英語だけどフッタだけ向こ
うの言葉だとか、中身はUS-ASCII なのにメーラーの癖で charset=US-ASCII に
なっていないとか、考えられるケースはいろいろ。

#話は外れますが、しばらく前まで @freebsd.org が charset=iso-2022-jp を
#一律受け取り拒否していまして、国内では色々苦労があったみたいです。
#今は解除されてますし、@jp.freebsd.org はもちろん日本語 OK ですけど。

特に、言いがかりの警告メールを spam 扱いで無視したらプロバイダに話が行っ
てしまって、事なかれ主義でアカウント停止、というシナリオも想定しています
ので……sakura は骨のあるところだから一応信頼してますけど。

でもさすがに、フリーメールのアドレスを装った(でも実際にはスパムツールで
送った)ものは、アドレス指定でバッサリ削除です。

これだけで、中国・韓国からの spam は、ここしばらく届いた記憶がないです。

最近うっとうしいのは英語のやつですね。Nigerian spam の亜種とか、いろいろ
来ます。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま   http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta           mailto:delmonta@ht.sakura.ne.jp