From(投稿者): | Kaz Hagiwara <kazhagiwara@yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 閣僚にプリウス |
Date(投稿日時): | Tue, 23 Sep 2003 12:14:57 +1000 |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bklljh$31n7l$1@ID-83482.news.uni-berlin.de> |
(G) <44dc0a26.0309212348.5dc05e3d@posting.google.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3F6FACA2.6717ED5D@yahoo.co.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <44dc0a26.0309222139.7c4351b8@posting.google.com> |
(G) <bkpk6n$e3b$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <44dc0a26.0309251956.33c0575f@posting.google.com> | |
(G) <c2cn6a$kch$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
Kaz wrote: > 話はそれましたが、日本の国家の要人なら、日本の石油依存症を深刻に考え、 > プリウスか電気自動車にでも乗って来い・・・と言いたい気分ですね。 実質ショーファー(運転手)と本人の二人しか乗らないんだから、 大型車は無駄と言えば無駄ですね。防弾とか、セキュリティ対策を しっかりした上でなら、プリウス(もしくは、他社のハイブリッド 車)は国際的なアピールにもつながるかもしれません。小池百合子 あたりから始めてもいいですね。 しかし、ショーファー・ドリブンの黒塗りプリウスというのも、な かなか悪くないかも。どうせ、大した距離を移動するわけじゃない んだし。 萩原@グリフィス大学