Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: "Shibuya, Nobuhiro" Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: Re: D.C. Date: Mon, 08 Sep 2003 02:21:54 +0900 Organization: a person Lines: 39 Sender: shibuya@dd.iij4u.or.jp Message-ID: <3F5B6932.ED5B78C@dd.iij4u.or.jp> References: <3F5A293E.EDD8F8B0@dd.iij4u.or.jp> <3F5B3CEE.A640EA9F@fsinet.or.jp> NNTP-Posting-Host: h067.p186.iij4u.or.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1062955315 22720 210.130.186.67 (7 Sep 2003 17:21:55 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 7 Sep 2003 17:21:55 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.8 [en] (Windows NT 5.0; U) X-Accept-Language: fr-FR,en Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:1400 渋谷@家から です Oonishi Yutaka wrote: > 日文です。 > > 「うぐぅ」の娘っ子が背景にいましたっけ? > >  そっちだったらD.C.を見るような人なら99.89%わかると > 思うんですが(笑) 放映する時間帯は深夜だけど、番組を見る側はKanonとは あまり関係ない層の視聴者もいるんじゃないでしょうか? …いないのかな、そんなの。 >  どうでもいいけどTVアニメのKanon、関東版限定の予告 > (数話連続の際の合間に入ったの)もDVDにちゃんと収録 > されていましたが、エンドフリップの鯛焼きの絵って > 未収録ですよね? そんなにレアなものだったのか。 フジTV深夜放送のKanonは最初から最終話までわたしが VHS録画に失敗しないで撮れた唯一の作品だからあとで DVDに焼いて保存することにしますか。 >  りぼんに連載している槇ようこさんの「愛してるぜベイベ★★」と > いう作品には、「およげ!たいやきくん」の節でヒロインのゆずゆちゃん > (幼稚園児)がおゆうぎをする場面がありました。これを根拠に > 今でも歌われていると言うつもりはありませんが、D.C.視聴者よりも > りぼん読者の方が、当時すでに生まれていた率は少なそうですね^^;; りぼんの執筆者(なかよしもちゃおもどうようだとは思うけど) は実年齢に比較して本人または周囲が耳年増で30年くらい前の 流行くらいさらりと作品に埋め込む芸当をする人がたとえ 「現役高校生マンガ家」がセールスポイントな人にも多々 いるんじゃないでしょうか。 #そして耳年増が拡大再生産されるわけか。 -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩