またまたローカルヒーロー
1週間ちょっと日本にいなかったので、555を2話続けて見たら、とんでもな
いことになってますなぁ。
なんなの、あの乗り物は。
デカすぎてライダーが中に埋まってるし。
そんなこんなでだいぶ前の話になってしまうんですが、
今度は8/23の「ウラ関根TV」(テレビ東京)で、ローカルヒーローを取り
上げてましたのでご報告します。
雅楽戦隊ホワイトストーンズ(北海道札幌市)
北海道ローカルテレビで放送中。
笙や笛などを吹いて白いスーツに変身する3人組。
なんとDVDも発売されてます。
環境戦隊ステレンジャー(東京都北区)
その名のとおりゴミ分別を訴える赤青黄の3人組。
ちょっと衣装等がちゃちいです。
都営戦隊オーエドマン(東京都上野)
NHKでも紹介されました。
スーツの上に商店会の緑のハッピを着ているのがちょっと妙。
白桃黄緑青赤の6人組。(無駄に多い気がするぞ)
杉並戦隊イレンジャー(東京都杉並区)
これもNHKで紹介済み。
マイバッグ推奨(レジ袋減少)運動を展開してます。
赤青黄桃緑の5人組。
平戸防衛戦隊ひらどしマン(長崎県平戸市)
地元のお祭りでPRに励んでます。
やはり赤青黄桃緑の5人組。
マントが付いててゴレンジャー風。
黄金戦隊かぼっちゃマン(沖縄県南風原町)
バイクに乗って登場する緑のスーツのヒーロー。(単独みたいです。)
胸にカボチャのマークが付いてたりして凝ってます。
子供たちからも声援が上がってました。
地域戦隊カッセイカマン(長野県下條村)
ライトバンに乗って登場する(笑)赤青桃の3人組。
名前はオオグテブルー、コスモスピンク、ダイコンレッド(とほほ)
番組でも酷評されてましたが、全く覇気のないヒーローです。
なんだか中年体形だしなぁ。
リサイクル戦隊ワケルンジャー(福井県福井市)
やはりゴミ分別を訴える赤青黄桃緑の5人組。
はりきってる感じはあるのですが、スーツがダボダボのツナギなのが減点。
とまぁ、こんな具合でした。
#ホントにみんな戦隊が好きなのね。
--
noetic
noe0704@ga2.so-net.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735