Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!t-newsgw1.odn.ne.jp!nwall.odn.ne.jp!not-for-mail From: IIJIMA Hiromitsu Newsgroups: fj.comp.security Subject: Re: W32/Blaster Worm (=?iso-2022-jp?B?GyRCJSYlJCVrJTkkZCVvITwlYCRLGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNFgkOSRrJTAlayE8JVcbKEI=?=) Date: Tue, 19 Aug 2003 01:17:54 +0900 Organization: DENNOU GEDOU GAKKAI, N. D. D. http://www.dennougedougakkai-ndd.org Lines: 31 Message-ID: <3F40FC32.81B0324E@ht.sakura.ne.jp> References: NNTP-Posting-Host: eatcf-118p95.ppp15.odn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: nwall1.odn.ne.jp 1061223496 75177 218.218.205.95 (18 Aug 2003 16:18:16 GMT) X-Complaints-To: news@odn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 18 Aug 2003 16:18:16 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.78 [ja] (Win98; U) X-Accept-Language: ja,en,zh-TW,zh,zh-CN,de,es,ko Xref: ccsf.homeunix.org fj.comp.security:34 いいじまです。 > > テレビや新聞だと、「こういう話があります」くらいしか伝わらな > > いでしょうね。あとは、CERT とか IPA なんかを見ないと。でも、 > > それを見るには、WWW ブラウザが必要で、それには、ネットワーク > > につながないといけないわけで、、、と boot strap はどうするん > > でしょうね。 > > マイクロソフトのサイトからネットブート… (無理無理(^^;) CD-ROM ドライブに Knoppix(CD 駆動可能な Linux)をつっこんで起動して、 Knoppix 上のブラウザから該当するパッチだけをダウンロード、それをハード ディスクなりフロッピーなりに落として(Knoppix って NTFS に書き込めた かな?)、こんどはネットワークから切り離して Windows をブートし、パッチ を当ててからネットワークにつないで WindowsUpdate を一通り。 こういうときのために、CD 起動で動くレスキュー環境を用意しておくのです :-) まあ、そんなことをしなくても、どこかに Windows 95/98/Me の動いているマシ ンがあれば、そちらから WindowsUpdate につないでパッチを落とせますけど。 ======================================================================== 飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/ IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta mailto:delmonta@ht.sakura.ne.jp ───【宣伝/ADVERTISEMENT】────────────────────── fj.os.ms-windows.server2003 または fj.os.ms-windows.server の新設の可否 を問う投票を実施中です。 fj.news.group.comp をご参照のうえ、ふるってご投票ください。 投票期限は 8/25(月)です。 ────────────────────────────────────