古寺です。

YUJI OHSAKI さんwrote:

>  で、最近この長女が生意気にも、「お父さんの車、狭いし、乗り心地悪いし
・・・
> 良い!」って言います| ̄▽ ̄;| すると私は、「あっそう。だったら
> お家で留守番してたら」、って切り替えすと、しぶしぶ乗り込みます。
・・・
> 長男もSS20セルボはダメみたいです。2ストエンジンの排気ガスの臭いが
> 車内に残っているのですが、それで気持ち悪くなるそうです。

引用一部略してますけど、強調のためで(空行入れた分、一行もトクしてない)。
ファーザァー、なんかイメージ変わって来たっスよ(^^;
「ミニバンが家族のため」という画一的な視点への批判には同感してますし、
その話とこれはもちろん同時に成立すると思いますけど、大崎さんはご家族
を結構濃ゆい方向に誘導されてるんですね(^^;

> あんなに、良い香りなのにねーf(^^; ということで、SS20セルボは

自分なんぞ二十代真中過ぎまで、予選の安いパドックパス買って、ワークス
チームがウォームアップ場へ行かずにその場にロープ張ってやってる真後ろ
に回って「すはぁ〜... やっぱA747だよなぁ」とかスーハーしてましたが。
有鉛ガスだったということを含めて、なんて馬鹿なんだろ、余計馬鹿になっ
たな、括弧笑い括弧閉じ...くらいに思ってます。子供にはこんな風になっ
てほしくない、バイクも乗って欲しくない、みたいな(^^;
こういうの何馬鹿っていいましたっけ? 思い出せない。いいや、ただの馬鹿
で:-)

#と、情けないファーザー像を露呈(;_;)