渋谷@家から です

"R4000 2.2" wrote:

> こんにちは、立花@鎌ヶ谷市です。

> > といった所でしょうか。IBMの所にだけ入れているのはどうかと思いますが、この辺
> > のMPUは分類が難しいところです。

POWERの前身だったPWS/6100で使っていたMPUってPOWERとおもいきり別物でしたっけ?

> > PA-RISC は HP のものです。Itanium とかで使われている IA-64 アーキテクチャ
> > は PA-RISC の流れです。
> 
> PA-RISC は当初は HPPA といっていたような。

Hewlett-Packard Precision Architechture だっけな。
HP9000/7xx のEWSとかその前後に発表したサーバを発表した時期に
PA-RISC 1.1 と銘うってアピールを開始したのでありました。
2CPUのオムロンLuna88Kとどっちが高速だったかなあ。

> # Pentium 系列は、Pro,II,III,4 まであるし、UltraSPARCも II,III とかまで
> # きてますよね。MIPS はもっといっぱい続いてた気が

SPARC, SuperSPARC, HyperSPARC位までは許容範囲でしょうねえ。
MIPSは2000,3000,4000とかがあったことくらいしか覚えてない。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp
Nobuhiro Shibuya, Tokyo Japan