Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.icl.net!newsfeed.fjserv.net!peer2.news.opaltelecom.net!newsfeed.freenet.de!fu-berlin.de!uni-berlin.de!cpe-138-130-201-68.qld.bigpond.net.AU!not-for-mail From: Kaz Hagiwara Newsgroups: fj.soc.smoking Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCMzAkckosMWwkSyFKGyhCUmU=?=: =?iso-2022-jp?B?GyRCN3I5L0F9P0pLISRyPGkkQyRGJCQkSiQkRTkkWCROQlAxfhsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8hKRsoQg==?= Date: Sat, 31 May 2003 15:47:56 +1000 Lines: 17 Message-ID: <3ED8420D.E93F9CE4@yahoo.co.jp> References: <3ED302BA.7090609@gu.edu.au> <3ED36F0D.6D558839@yahoo.co.jp> <3ED5A835.6020609@gu.edu.au> Reply-To: kazhagiwara@yahoo.co.jp NNTP-Posting-Host: cpe-138-130-201-68.qld.bigpond.net.au (138.130.201.68) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: fu-berlin.de 1054360080 7622167 138.130.201.68 (16 [83482]) X-Mailer: Mozilla 4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC) X-Accept-Language: ja,en,pdf Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.smoking:182 MARUYAMA Masayuki wrote: > 外を分煙にしないと、綺麗な空気のエリアから、別の綺麗な空気 > のエリアに移動する間に、たばこの煙にまかれる可能性があるわけ > で、私としては中途半端に思えます。その気になれば、非喫煙者が > 煙を吸わずに生活できるくらいには、内も外も分煙して欲しいです。 これ、具体的にはどのようにするんでしょうか。「囲い込み」という 言葉が以前の記事で出ていますが、「たばこは喫煙所で」ということ なんでしょうか。それならそれでわかりますが、「外」となると「外 気があるところ」だから、分煙はどうするんだろう、とちょっと思っ たわけで。 # 囲い込みなら囲い込みで、そこのエアコン、空気清浄器のランニ # ングコストは誰が負担するんだという話になりそうですね。まあ、 # おそらく、煙草税でということになるんだろうと思いますが。 萩原@グリフィス大学