Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!nntp-egw.ocn.ad.jp!nntp-gw3.ocn.ad.jp!nd-wst01.ocn.ad.jp!dojima-n0.hi-ho.ne.jp!not-for-mail From: Miyakoshi Kazufumi Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: Minky Momo last(Re: f-moon last) Date: Mon, 31 Mar 2003 23:28:18 +0900 Organization: hi-ho Internet. Lines: 32 Message-ID: <3E885082.D2A7A7F0@tim.hi-ho.ne.jp> References: <3E84EBFF.8790336F@ht.sakura.ne.jp> <3E85973A.57CA6050@ht.sakura.ne.jp> <87el4qp99y.fsf@ace.nerimadors.or.jp> <3E85BCE6.DA3F033E@ht.sakura.ne.jp> NNTP-Posting-Host: eaosk11-p38.hi-ho.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: dojima-n0.hi-ho.ne.jp 1049120899 47071 202.224.155.39 (31 Mar 2003 14:28:19 GMT) X-Complaints-To: dojima-n0.hi-ho.ne.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 31 Mar 2003 14:28:19 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.78 [ja] (Win98; U) X-Accept-Language: ja Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:1062 ども、みやこしです。 #あまりにも懐かしい話題なので。 IIJIMA Hiromitsu wrote: > > いいじまです。 > > > :あと、調べてみたら「ミンキーモモ」もバッドエンドだったらしいですね。 > > :私は見てない(それどころか、いつ放映されていたのかも知らない)のですが… > > :http://www.yo.rim.or.jp/~sagi/aniheya/smoon/moon45.html > > > > ああ、ついにそういう世代なのかぁ〜 > > 調べてみました。 > ……私、そのとき4歳です。 > にこにこぷんに夢中になっていた時期ですね。 リアルタイムで観ていた世代です(トシがバレる(^_^;)。あれは泣いた…というか、 呆然としてたような気がしますね。 あれは結局、「フェナリナーサが降りて来る世界」というのが、どうしても描けなく なってしまったため、転生したモモの夢の中で降りて来る、という事にしたんだそう で。一時打ち切りが決まりかけていた時は、第42話のラストで爆弾が爆発して、地球 が滅亡して終わるという話も考えていたそうです(改めて考えると結構酷いな(^_^;) で、問題のモモが交通事故で死んでしまう話は、とにかく死を肯定するような表現に ならないように気を使ったそうで、その場面までは、モモの「平和で何事も無い、 それだけに幸せな日常」というのを徹底して描いた、ということでした。 -- 宮越 和史@大阪在住