Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsgate1.web.ad.jp!newsfeed5.infoweb.ne.jp!news.net.kajima.co.jp!not-for-mail From: Otsuka Katsumi Newsgroups: japan.anime.gundam Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCQGg5VDxUJVclaSViMj0bKEI=?= Date: Mon, 17 Jun 2002 13:20:28 +0900 Organization: Kajima Corporation, Tokyo, Japan Lines: 22 Message-ID: <3D0D638C.EDF3B4B6@ipc.kajima.co.jp> NNTP-Posting-Host: isd-ootuka.kajima.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: inet35.net.kajima.co.jp 1024287629 6285 10.101.110.76 (17 Jun 2002 04:20:29 GMT) X-Complaints-To: usenet@net.kajima.co.jp NNTP-Posting-Date: 17 Jun 2002 04:20:29 GMT X-Mailer: Mozilla 4.7 [ja] (WinNT; U) X-Accept-Language: ja Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.gundam:136 以前このニュースグループでも話題になった「先行者」が、アオシマの 手によりプラモ化されました。 といっても、模型店で売っている訳ではなく、実は雑誌の付録なのです。 現在発売中のネットランナーというパソコン雑誌に付録として「中華キャ ノン」のプラモデルが付いています。 付録といってもアオシマが開発を担当しただけあって本格的なもので、 ランナー1枚の小型キットながらポリ部品を使用して各部が可動になって おり、股間からはバネでミサイルを発射することも可能です。 もっとも、実際には「この先行者は実在していますが、股間から発射す る中華キャノンはフィクションです」ということのようですが、この キットは形は先行者そのものでも、あくまでも架空のロボット「中華キャ ノン」の模型らしいので、全然問題はないでしょう。 興味のある方はパソコン雑誌売り場に行って見る事をお奨めします。 きっと思わず感動するか、笑ってしまうかのどちらかでしょう。 なお、プラモコンテストも行われるようです。   http://202.224.233.172/0207/top.html -- おおつか かつみ e-mail:otuka@kajima.com