プログラムが書けると言うこと、Eclipseを使うと言うこと
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
OSの授業なんだけど、なぜか、Eclipse から新規Javaプロジェク
トを作成して、CVSに登録というのをやってました。もう11月なん
だけど、そんなことやっててだいじょうぶなのか?
プログラミング出来ない人がいるってのは確かにいるんだけど、
やっぱり、「出来ないんじゃなくて、やらない」だけなんだと思
う。ソースは既に用意されている課題なんだから、それをEclipse
で作成してCVSに登録するとう手順に「プログラミング」は入って
ない。一方で、「手順を追って処理する」こと、そのものがプロ
グラミング。
ホログラフィックメモリを持つ人間の記憶は、すべてのことを覚
えているわけだから、問題は、覚えることではなくて、その既に
覚えている記憶を引き出す方法を確立することだと思う。そのた
めには、やってみることが一番なのさ。
Eclipse 自体の癖もかなりある。CVSを取り扱うのに、まず、すべ
きことは、
Window → Open Perspective → CVS Repository Browsing
そんなの絶対にわかりません。(googleば一発)(が、ここまでは、
やってある学生が多い)
File → New → Project
でも、Java Perspective からやらないと、New Java Project は
出ないし。New Project だと Java にならない。(ってのは、知
らないだろうな)
Java Project では、default package は使ってはいけなくて、な
んらかのpackage (実はなんでも良い、後で変更できるから) を作
ってからでないとはまる。(ってのも、はまってみないとわからな
い)
File → New → Packaget
File → New → Class
で、そのProjectをCVSに登録する時には、
Projectを選択して、Control click → Team → Share Project
なわけだが... (この「ほげほげを選択して Control click」ってのが多すぎ)
で、さらに、
CVS Repository Browsing から check out
という手順になります。なんだが、repository 名がいい加減で、
指定されてないところに入るってのも良くある。
このあたり、やってみないとやっぱりダメ。土壇場で「ソースがCVS
に入ってない」とか言われて慌てて入れるっていうパターンなん
だろうけど。まぁ、project のところで、c vs import しても悪
くはないんだけどさ。
File → New → CVS Java Project
っていうのがあれば、問題ないんだけど。だからIDEなんて嫌い...
とは言え、最近は E clipse 使っていることが多いな。
なんだが、「Mercurial 使わないんですか?」なんて話が。だから
さ、それをすると、今度は、Plugin の入れ方からやらないといけ
ないんですけど。
ここまで複雑な手順が出来るんだったら、プログラミングなんて
楽勝だと思う。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735