本の虫
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
本読むのは好きです。図書館に閉じ籠っているのも好きだった。
基本的にSFしか読まないやつだったりしますが、まぁ、なんでも
読みます。なんだが、大学で会った人達はもっと凄いのがたくさ
んいました。なんで、そんなもの読んでいるんだ?
学部の時には、そういう人達と一緒に読書会とかをやってました。
毎週、読む本を決めて、みんなで読んで来て話をする見たいな感
じだね。面白かったです。哲学、社会学、文化人類学、数学、物
理なんでもありでしたが... 大学の授業なんかより、そっちの方
がよほど面白かったな。もっとも、授業を軽視したおかげで後で
微分方程式とか摂動法の計算練習をさんざんやるはめになったが...
結婚した妻が、また、本の虫で、色んなもの読んでいるんだよな〜
でも、結婚したときには、自分の本棚を実家から持って来るの
は諦めたので、東京の家には妻の本しかありません。
蔵書を管理するには、
本棚.org http://pitecan.com/Bookshelf/
とかを使っていたようです。最近は、僕はあんまり読んでないか
らな〜 でも、微妙に調子悪いサイトだ。なんとかしてください。
Books for MacOS X
An open-source book cataloging application for MacOS X
http://books.aetherial.net/wordpress/
とかが良さそう。試してみれば?
論文は、citeseer http://citeseer.ist.psu.edu/ で良いんだけ
ど、ローカルなPDFは、iTunes に放り込んでます。で、手動で bibtex
database にしてます。
endNote http://www.endnote.com/enx1info.asp
にも、はまりそうになったんだが、なんかの理由で止めました。
高かったからだろうな。自分だけで使うんだったら良いんだけど。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735