Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!toyama-ix.net!newssv.toyama-u.ac.jp!news.kanazawa-u.ac.jp!news-sv.sinet!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!ie.u-ryukyu.ac.jp!not-for-mail From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) Newsgroups: fj.sci.crypt Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGxNUSVPITwlSSUmJSclIiRLJGgka0FHMHgbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCP3RKLBsoQiAbJEIycjxCODMkS0AuOHkhPSE9GyhCUlNB?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCMEU5ZiRPQmcbKEIgGyRCPmZJVyQrISkbKEI=?= Date: Sun, 3 Sep 2006 11:37:12 +0000 (UTC) Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus Lines: 34 Message-ID: <3993190news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> References: <86zmdjdy80.fsf@bsd2.4bn.ne.jp> NNTP-Posting-Host: insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: naha.ie.u-ryukyu.ac.jp 1157283432 27815 133.13.48.71 (3 Sep 2006 11:37:12 GMT) X-Complaints-To: news-admin@ie.u-ryukyu.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 3 Sep 2006 11:37:12 +0000 (UTC) X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif Fcc: send X-Newsreader: news.pl 1.17 2005/05/10 01:26:04 Content-ID: <5711.1157283390.1@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.sci.crypt:3 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 In article <86zmdjdy80.fsf@bsd2.4bn.ne.jp>, Yoshitaka Ikeda writes > まあ、現実に使われているのはもっと大きいビット数なので今すぐとかれちゃう > わけじゃないですが。 じゃぁ、512bit が二カ月とかいうとだめかなぁって気にもなるか も知れませんがねぇ... > 典型的な使われ方だと、128bitとか256bitのセッション鍵を送る使いかただし、 > ビット数ふやしても仕方がないような気もするので、楕円曲線ベースへの転換が > 起きるかもなぁ。 > #そこら辺も含めた2010年問題ってのがあります。 もっとはっきりした一方向計算があれば、こんなに悩まないんでし ょうけど。あっさり決定番が出ないのは、P/NP とかとの関連です よね。 結局、順方向がP(っていうかlinear)が要求される以上、長さ固定 の鍵は、NP で必ず解けるわけですよね。それ以上の強度は出ない。 だから、P=NP っていう結果が出ると、どんな一方向関数をもって 来ようが、すべてが瓦壊してしまう。かといって、順方向がPでな い暗号が容認されるとも思えないし... そのあたり(P=NP)を放っておいて、がんがん研究を進めるのって危 ないと思うんだが... あんまり、そんな風には考えないか。 実は神様が「自分が解けないような暗号はないようにする」という 感じで、「P=NP なんだけど、その方法は人間には見つけられない。 ざまーみろ」みたいになっているのかもね。 --- Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus 河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科