Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!mmcatv.co.jp!agnes-news.agnes.aoyama.ac.jp!news.assist.media.nagoya-u.ac.jp!news.nagoya-u.ac.jp!nfeed.gw.nagoya-u.ac.jp!news-sv.sinet!news.kek.jp!keknews!gama.is.tsukuba.ac.jp!ie.u-ryukyu.ac.jp!not-for-mail From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) Newsgroups: fj.news.policy Subject: Re: Critical Fact to Acknowledge CFX or OBJECTION Date: Mon, 5 Jun 2006 16:15:58 +0000 (UTC) Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus Lines: 22 Message-ID: <3992896news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> References: NNTP-Posting-Host: insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: naha.ie.u-ryukyu.ac.jp 1149524158 20961 133.13.48.71 (5 Jun 2006 16:15:58 GMT) X-Complaints-To: news-admin@ie.u-ryukyu.ac.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 5 Jun 2006 16:15:58 +0000 (UTC) X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif Fcc: send X-Newsreader: news.pl 1.17 2005/05/10 01:26:04 Content-ID: <11247.1149524158.1@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.policy:5575 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 In article , wacky writes > Nekoma Suzuakiさんのから > >失礼ついでにもう1つだけ質問をお願いします。 > >「fjに異議が到達せず、委員会に異議が到達した」の事例の場合、 > >現在のルールでは異議が却下されてしまうのでしょうか? > #「現在のルール」については詳しい人が大勢いますので、私としては「どう > #あるべきか」という観点からお答えしたいと思います。 > 結論を言えば「却下されない」と考えます。 委員会から異議があってCFAが落ちたことを通知したり、技術的に なるけど、委員が代わりに異議を出したりすることが可能です。 一方で、形式に合ってないという理由で異議を無視することも可能 です。最近でもそういう意見がありました。そのあたりの判断は、 割と恣意的。でも、そういう恣意的な部分のために委員会があるわ けでもあるからさ。 --- Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus 河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科