河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

その辺で Mind Map の話を見掛けたので、FreeMind

http://freemind.sourceforge.net/wiki/index.php/Main_Page

これを使ってみました。これも基本は手書きのツールなのね。それをコンピュータに置
き換えるってわけか。字が汚い人には良いよな。

キーボードショートカットがまともなので、マウスをあまり使わないですむのが良いで
す。結構、スムース。xml のフォーマットも簡単なので、これだったら生成できるな。
でも、生成して、また、元に戻すのか? なんのために?

手書きノートに書き飛ばしていくってのは、誰もが最初に試す方法なんじゃないかな。 
ノートの検索性の悪さとか、コンピュータの連係のなさに飽き飽きしていました。 最初
に見たツールは、More っていうoutline processor。今のOmniOutlinerだね。 Mac の上
で動いていて、少しだけ使いました。が、Emacs のoutline mode で 同じことが出来る
のを発見して、そっちに移動。そして、outline mode の open/close なんて全然使わな
いことを発見。Emacs / vi みたいな機能があれば、 そんなものいらないわけ。タイト
ル overview が見たければ g/^-/p すりゃいいだけだから。ってなわけで、Emacs も
quitして、vi へ。

なので、そんなのもう使ってましたってな感じですね。でも木構造が両側にあるのはレ
イアウト的には便利かも。

でも自分的にこの方法で困るのは、
 多重な視点が作れない
 Map間の連係が取れない
ことなんだよね。最近は、keyword だけで一つ作っておいて、それをコピーしてから、
また始めるなんてことやってます。

なので、FreeMind が Tab モードしか持ってなくて複数のWindowを開けられないのって
致命的に感じる。一つしか使わないっていう哲学でもあるのかな。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科