From(投稿者): | kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.news.policy |
Subject(見出し): | Re: EMP判定に関する提案 |
Date(投稿日時): | Sun, 29 May 2005 13:13:45 +0000 (UTC) |
Organization(所属): | Information Engineering, University of the Ryukyus |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <d6d3ci$i6e$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
(G) <m2psvkhj5h.fsf@ns.4bn.ne.jp> | |
(G) <3991892news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <d6ol6t$seh$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <d7c6rb$s6o$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3991920news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <m2wtph3385.fsf@ns.4bn.ne.jp> |
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 In article <d7c6rb$s6o$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> writes > 記事の最大行長の半分以上の長さの行を抽出->辞書順ソート > したもののハッシュを計算してみてはどうでしょうか。 それだと改行をランダムにされるとアウトだね... なのでもうすこし工夫がいると思う。 --- Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus 河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科