AddressBook
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。別に mac.os-x でなくてもいいんだが。
結局、MH/trn から抜け出れてないんですが...
Mac OS X のアドレスブックって、結局、読みは入ったんだけど、
VCF には出力できないままなんですね。まぁ、いいんだけどさ。
なんで、自分の名刺データはフラットファイルのまま。それでぜん
ぜん困ってないんでいいんだけど...
そろそろ2000件を越えるんだけど、余り役にたった記憶がない。も
ちろん学生のデータなんかは入れてないです。そんなもの入れたら
爆発しちゃう。大学には大学のデータベースあるしね。
企業の名刺でも2年もすれば時代遅れが普通だからな。まぁ、年賀
状でも書けば update されるのかも知れないが、AddressBook の維
持のためだけに、あの重労働をやる気はせず... じゃぁ、なんで、
入れているかっていうと、まぁ、記録みたいなものだな。
mixi とかは、そういう意味では住所録替わりでいいかなと思った
んだけど、そこに会社の住所を入れる奴はほとんどいないんだよね。
それは、それで不思議だが、そういや自分も入れてないしな。mixi
だと「あの人どこだっけ」とかいうのを探すのが不可能だったりす
る。実名じゃないから。
なんか、こう、
自動的にアップデートされて、ローカルにも検索できる名刺ネットワーク
みたいなのないんですかねぇ。あった日とか記録に残るとうれしい。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735