Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!oix.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!ie.u-ryukyu.ac.jp!not-for-mail From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) Newsgroups: fj.soc.politics Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPCE0fBsoQmZqGyRCJUslZSE8JTklMCVrITwbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVcbKEIgGyRCNEkbKEIgGyRCTX0wUTB3MnEkTjBRGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCMHc4dUpkPFQkWCROP2RBJhsoQg==?= Date: Wed, 29 Dec 2004 03:03:42 +0000 (UTC) Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus Lines: 18 Message-ID: <3991017news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> References: <3991010news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> <3991014news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: naha.ie.u-ryukyu.ac.jp 1104289422 25945 133.13.48.71 (29 Dec 2004 03:03:42 GMT) X-Complaints-To: news-admin@ie.u-ryukyu.ac.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 29 Dec 2004 03:03:42 +0000 (UTC) X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif Fcc: send X-Newsreader: news.pl,v 1.11 2003/10/08 11:51:01 Content-ID: <22311.1104289322.1@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:18187 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 In article , Clever Sugawara writes > だれからも、このアドレスにはメール来ないんだが、それでもできるの? 別途、MLに登録できるアドレスがあれば可能です。そのアドレスをオープン にしないことも可能です。 いや、やりたくなければやらなくてもいいんだよ。別に理由なんか いりません。やらない理由なんていくらでもあるもんだ。 僕は、やって欲しいと思ってます。 --- 次期fjニュースグループ管理委員会の委員候補者を12月30日まで募集しています。 http://www.tanaq.net/fj-ngmc/ngmp.php 氏名、簡単な自己紹介(他薦の場合は推薦理由)、電子メールアドレス を elc-staff@fj-news.org へ送ってください。