Re: 迷惑メール対策能力の比較
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <cpj46m$g6n$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, 吉見 隆<tak-yoshimi@NOSW
ENrio.odn.ne.jp> writes
> SPAMが毎日大量にくるので困っています。
僕は junk 率 64% = 2748/4296 ってな感じで、一日あたり 644.26
通です。fj-commitee 関係で20%程度いっているらしい。MH で white
list と SPAM assassin で削ってます。今年のjunkとerrorは、圧縮
した状態で247MBらしいです。たいしたことないです。
POP/IMAP じゃ読めないよ。常時接続で、直接、メール受けられる
うちは、いいんだけど。要するに自分でサーバやれば、一日千通だ
って大したことないんですよね。実際、SWENの時は一週間で一万通
いったし。
> 最近IPアドレスからネットワーク事業者に苦情メールを送ることにしているの
> ですが、
無駄でしょうね。ってか、そういうのは警察がやってよとか思わない
でもないです。
> どこぞにプロバイダ間の着信拒否サービスの比較をしているようなサイトはあ
> りませんでしょうか。
比較はあんまり見たことないな。
filtering は最近はサポートしているところは多いんじゃないでし
ょうか。nifty/yahoo あたり。nifty は、結構丁寧かな。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735