河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

情報工学卒業して「コンピュータわかりません」じゃ通らんだろ
ってのは僕も言うんだけど...

In article <20040831015838416+0900@ishida-yuusuke.mail.goo.ne.jp>, ishida yuusuke <ishida-yuusuke@mail.goo.ne.jp> writes
> 「筑波大学 電子・情報」の人が Windows XP Home Edition を知らない
> てのは、世間では通用しないんじゃないでしょうか??

うちでもWindows教えてないし... 学生は自分で用意するか、研究室
にある場合ぐらいしか使わないんじゃないかな。研究室に Home
Edition があるわけないし...

この「Windows あって当然」っていう風潮は、まぁ、しょうがない
のかも知れないけど、避けることが出来るのであれば避けます。

> いや、わたしも20年くらいコンピューターをつかってきていて
> Home Editionにかぎらず Windows ってよーわからん...なんですけど
> 世間の人はそう思ってくれないわけですよ。

おぉぉいぃぃ。

「Windows 使いやすくて、良くわかる」なんていう人に出会ったこ
とないです。ある意味では当然で、あれだけ多様なハードウェアに
多様なversion のOS とかOSもどきとかがあって、「良くわかる」
わけないんだよね。

もっとも、多様性では Unix も負けてないわけだけどさ。わけわか
らんGUI で「設定できます」って頑張ってもいいんだけど... 

それでも、Unix だと /etc/rc まで遡ればなんとなるみたいな
所はあるんだけど、Linux のモジュールとかになると、また、
別なジャングルが待っているんだよな...

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科