河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <newscache$59xr1i$cci$1@news01c.so-net.ne.jp>, SAEKI Kosuke <saeki-k@vesta.dti.ne.jp> writes
>  8月1日から、ICOCAとSuicaの相互利用が始まったということで、
> 早速使ってみました。

ってことは、二つ持つとだめってのはソフトウェア的な問題だった
のか〜

>  ICOCA、PiTaPa、Suica、関東私鉄の共通カードが相互利用し始め
> たときにはどうなるんでしょうか。駅名印字可能なグループが関西
> ・関東の二つに分かれるぐらいならまだいいんですが、四つに分か
> れたりしたら、履歴が履歴の意味をなさなくなります。

さすがにそれはないんじゃないかなぁ。

> [3] 保持される履歴の範囲は、カード依存らしい。

Suica は「一回しか印字されない」らしいです。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科