河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <PxVkc.244$Cq5.162@news1.dion.ne.jp>, "yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> writes
> > てきた。この悲劇に手を差し伸べる高遠さんを血祭りに上げるその手法はイラ
>  悲劇に手を差し伸べているのではなく、悲劇に乗じて
>  自己実現を図ったり、自らの欲望を満たすために
>  他人の不幸を利用しているんだよ。

それって君が今回の拉致事件で行っていることですよね。

そういう人ばっかりじゃない。(と、思いたいが...)

>  彼らこそイラク兵を虐待する米兵と同じメンタリティをもっているって事だよ。
>  相手同じ人間だとは思っていない。自分より下に置いて、自分の欲望を
>  満たす道具として、都合良く利用しているだけ。
>  ただ、その行為が虐待として現われているか、愛玩として現われて
>  いるかの違いです。

自分がイラクにいくリスクを承知で現地に赴くことが「都合良く」
って言えるのは理解できないなぁ。 

まぁ、「やらない理由」「やらせない理由」はいくらでもあるもの
だけど。君も「出る杭は死ぬまで打つ」って奴だな。

なぜ、そこまで人の邪魔をしたがるのか.... もっと、人のことを
理解する努力をしてもいいんじゃないかな。人の動機にはいろいろ
あるけど、単に気持良いからなんてものではないよ。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科