Re: @FreeD
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <bmcb70$jh1$1@news.sfc.keio.ac.jp>, OTA Takashi <t00156to+news@sfc.keio.ac.jp> writes
> そうするとAirH"よりはB-mobileの方が対抗馬と言えるんでしょうか.
この方が大学とかでは買いやすいみたいですね。Docomo なのは歴史的な
理由...
ま、仕方ないんだろうけど、コスト的には@FreeD、AirH"、B-mobile
もおんなじようなものか... 大学だとプロバイダ無しってのも可能
なんだけど、それだと自宅が困るんだよね。
どれを使っている人が多いんでしょうね。携帯って人も結構いるみたい
だし。
> > ちなみに何故か2PWLにはしないで、1Pを使ってます。
> これは端末の機種名なんですね.
です。2PWL は無線LAN(802.11b)付きCFです。(差し替えるのとどこが
違うのかって言う疑問はあるんだけど1枚で済むのはうれしいか)
> > PHSも、PHSの基地局が無線LANになるみたいな進歩があればいいのにね。
> > で、無線LAN経由でIP Phoneが出来る携帯電話が出来れば素晴しい。
> これができりゃなぁ……電波法的にはどうなんでしょう,
> きっとお役所は何だかんだ難癖をつけそうな気がしますが.
最近はそうでもないみたい。できるといいなぁ。
> > あと、プロバイダに合わせた番号を呼ぶのってどういうメリット
> > があるんでしょう?
> これはどういう意味でしょうか?
つなぎ放題先のプロバイダを選択できるんですが、プロバイダ毎に
呼出番号が異なるんです。ADSLやB-Flets ではそういうことはない
ですよね。そもそも呼出番号っていう概念ないし。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735