Re: Simultaneous Voting on fj.net.watch and fj.news.topics-from.*
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <bamg4b$959$1@nn-tk105.ocn.ad.jp>, Noboru SAITO <j0315@cocoa.ocn.ne.jp> writes
> さいとう@OCNゆーざ(本末転倒かもだけど)です。
> 試用のグループってのがあるといいのかもしれない。
そんなのは既にあります。fj.misc とかね。既に機能しないものを
提案して来るところなんかがSAITOさんらしい。
> ・同時新設グループ提案がたくさんおきたら使いづらく
> なるかもしれないけど、まあそこまで提案されるほど
> fj が活性化するなら、それはそれでいいことだ。 :-)
まぁ、japan みたいになるだけでしょ? あんまり成功している
ようにも見えないですね。ぼくは japan が失敗した理由の
一つは、
From: jiro-from@nerimadors.or.jp (Auto Posting)
Subject: about this Newsgroup (このニュースグループの使い方)[20030516] 時々は、
読んでみてください ※ちょっと改定
だと思う。これがあるおかげで巡回する気になれない。もともと、
投稿する気はなかったんだけど、最近は読んでもいないものな。
> ただ、 (他の人が許せば) fj.news.misc でもいいじゃん、
> とかいわれるような気もする。
ってわけですね。ただ、初期の頃はやってました。実績作り
とか称して。疲れる話ではあった。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735