kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) ちゃんの <3991318news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> から

〓> solsysさんの<cob7sq$28cq$1@nntp.tiki.ne.jp>から
〓> $どこのホームページに載せるかによっても違ってきますね。
〓> $
〓> $一番下に会社の名前を書いて会社から投稿しているようですが、
〓> $個人的なことだとしたら、すごい勇気ありますね。
〓> $(会社のHPに載せるなら営利目的なのですぐにダメってことは
〓> $分かりそうだし…)
〓> 
〓> solsysさんの<cobf32$2bcp$1@nntp.tiki.ne.jp>から
〓> $もし、個人的にホームページに載せることの相談であれば、
〓> $通常私的使用が禁止されている会社の端末から送信するのは、
〓> $会社にばれれば会社から注意を受ける恐れがあり、また(今回の
〓> $件ではそう問題にはならないでしょうが)一般常識を逸脱
〓> $したような投稿をすれば、苦情の連絡が会社自体にかかって
〓> $くる。会社と投稿者間での関係です。
〓> $
〓
〓これ、やっぱり、ひどいよな。要するに「会社からは、どんなことで
〓も、投稿するな」っていうようにしか取れないです。しかも「(俺が)
〓苦情の連絡をする」っていう脅しまで入っているし。まさに、山羽
〓事件と同じ構図だよね。
〓
〓    俺の常識と異なる投稿や、個人的な投稿は、
〓    俺が会社や大学に電話して止めさせる
〓
〓これ以外に、solsys の投稿をどう読めというわけ? 

別にそんなこと言ってないでしょ。
あなたが、類い希な想像力を駆使して、ということにしたいだけでは?
fj 参加者が会社の社則を無視して会社の端末を使う間抜けだと思っているわけ?
私は、fj 参加者は理解ある会社の端末を使っていると信じて疑いませんけど。

つまり、その様な発想をするってことは、あなた自体、fj 参加者を
その様な間抜けだと思っているから擁護しているわけだ。

--
v *^。^* :http://usage.netfirms.com/
なかよしクラブ:http://tokio.4t.com/
苦情はこちらへ:http://hogehoge.pisem.net/
指紋:A1ED 2428 9F37 8A25 E1C9  3978 B498 0768 4CAD E99F
関心・専門分野:ジョーク、茶々、罵倒
NNTP-Posting-Host:を隠したい方へ:
 ニュースサーバ newsfeed.com ↓
 http://www.newsfeeds.com/foreign/japan/index.html
 Change Proxy ↓
 http://www.rikisoft.net/rikisoft.asp?url=contents/news/news.htm
 公開プロ串サイト ↓
 http://www.cybersyndrome.net/
キャンペーン:
 news:japan.binaries.pictures.erotica
 news:japan.binaries.pictures.erotica.lolita
 news:japan.binaries.pictures.erotica.loose-socks
 news:japan.binaries.pictures.erotica.shota
 猥褻グループ撲滅キャンペーン