にちゃんねるの情報れ〜す〜〜〜レレレのレ〜
┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
| |
| ● ● |
(○┘ ______ └○)
| ______ |
/__________ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| | | | | | | < にちゃんねるの情報れ〜す〜〜〜レレレのレ〜
|| └―┘ └―┘ | | | ねっとにゅーすの情報の逆輸入なのれ〜す〜レレレのレ〜
\\ ┌―┐ / / \
\\ | | / / (〇) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ∩||
`――┐┌―-〆 /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| / ̄/ ̄ \___)
/⌒\/___ノ|_/ ||
/λ \__∠_ ||
/ )\  ̄\ λλ
(/ | )/ \
\______// 川川川‖
/∠_ /川川川‖
(__)ノノ人人
--
レレレのおじさん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nntp/1113794547/l50
162 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 10:06:26
すべて作り話と思い込みたいのはわかった。
なら、「実名投稿者への警鐘」キャンペーンの元ネタが作り話であり、
このキャンペーンにも意味がないということだね。
163 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 10:52:07
リメーラ投稿の人は椎路の投稿文を全文引用してるよね。
つまりそこに捏造やごまかしはないわけだね。
うそがあるとすれば椎路が嘘つきってわけだ。
#だから全文引用を嫌がってるんだね。ごまかしや後出しジャンケンが通用しないから。
164 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 10:58:25
>>163
駱駝乙
165 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 12:03:12
富士通は公式には「山羽の脅迫」の存在を認めていないし、
富士通以外の会社は山羽の脅迫をスルーしただけの話だよな。
166 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 13:36:16
>163
藻前は駱駝と同じく知ったかなんだ。全文引用なんて瞬殺なのに。
ヤフーへ通報だな
167 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 13:47:42
京都の大学に先週電話したら総務担当という人が出てきて、できれば会って詳しく話を聞きたいって
168 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 15:15:34
>>165
わざわざお釜のために時間を割くのがもったいないと思ったのかな
哀れな人間関係だね
169 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 16:10:58
スルーに値する人なんだ, オカマは.
170 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 18:53:36
>この運用の結果、2chのコピペ記事はとりあえず撲滅できました。
じゃなくてコピペする値打ちもないと思ったのではないかな?
コピペがなくても投稿者がいないという実績もあげたんだし。
181 :名無しということにしたいのですね :2005/04/23(土) 23:46:47
山羽の存在は既に都市伝説。。。
182 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 01:04:24
ということにしたいのですね。
183 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 07:49:13
この必死さを見ると、駱駝がそうだったのかもなとも思えてくるネ(w
184 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 10:01:54
普通に駱駝=山羽じゃねぇの?
185 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 10:31:01
なるほど!
186 :駱駝:2005/04/24(日) 17:41:22
彡彡⌒⌒⌒ ミ
彡彡ノ. 三 ヽ
‖|‖ '。 。` |
川川‖U ' ω` ヽ
川6 ∴)д(∴)
川川 〜 / < ちひろの一人芝居ばっかりでんな。アヒャアヒャヒャ
/ ヽ ___/ ほんまにオカマは粘着でんな〜
/ \ バカタレが!
| | ト ヽ
/ . | | ヽ
187 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 18:19:27
OCNもNNTP撤退か?
188 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 23:24:35
Message-ID: <opspqpi8k4e5o5lm@news.media.kyoto-u.ac.jp>
> ところですごいお名前ですが、ご本名でしょうか?
> だとすればプレッシャーが大変そうですね。
> 自分で選んだハンドルだとすると「名前負けしてるなー。」とか思われませんでした?
>
> #クロスポスト先の特徴、誇大妄想的でウソっぽいハンドル、
> #考察の稚拙さなど
> #あるヒトが他人のフリをして手の込んだ中傷をしているだけな気もしますが、
> #一応他人であると仮定して答えてみました。
この人本当に壊れていますね。
誰もが駱駝タソに見えるみたい。
なりすまし事件の再来か。(藁
189 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 23:32:50
>>188
「余計なお世話」を自ら否定してるのが分からんのでしょう。
ヒステリックになっているようですな。
190 :名無しということにしたいのですね :2005/04/24(日) 23:49:40
>どうせならフツーに人事異動で配置転換でもして
>自発的にやめてもらうほうがいいでしょう?
>こんな大騒ぎよりもっと安く済んでイヤらしいテクニックが
>色々と知られていますよね。
--------
馬鹿だね。早急に辞めて欲しかったんだろ ?
聞く耳を持たない釜は燃えないゴミなんだよ .
191 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 02:45:36
> 朝日新聞はそれなりに著作権対応厳しかったはずなので、
> 2chのレスを転載するにしても気をつけたほうがいいですよ。
> 多分、こういう転載には許諾がいる筈です。
「余計なお世話」じゃないかな?
自分はいいの?
192 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 11:27:16
>>191
奴は駱駝がやってるような無断転載をしてるのか?
193 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 15:13:05
お釜にポン
194 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 15:28:10
タンスにゴン
195 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 15:36:40
なりすましと言えばみひーだよな
いちろうになりすましてキャンセルしたよな
196 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 15:45:55
おかまにどすんw
197 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 15:46:53
みひーっておかまなのか?
198 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 15:47:36
お釜に天誅 ww
199 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 15:54:23
おかまでよいのかw
200 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 16:01:16
中本▲也はfj.*始まって以来の基地害だな .
千秋タソ ガンガレ
小職通報汁な!!
201 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 16:22:47
中本は事の重大性をしかと受け止めよ
202 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 16:38:20
ヲイ!>>200よ、▲は夢沢タソの著作物だぞ!
無断使用を禁止汁!
203 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 16:40:19
>>188
ばかだなぁ。
その引用の中で行頭に"#"のないところは駱駝≠豊臣という仮定の文章だろ?
そんなところにも腹が立つってことは駱駝=豊臣って認めたようなものだろうに。
(豊臣が新規参入だとすれば、自説に反駁されてそれに反論もしないで、代わりに
ココに書いてるとも思えないし、駱駝云々もしらないだろうから、
仮に駱駝≠豊臣だとしても>>188書いてるのは駱駝だろ?
とすると>>188で豊臣君に対するコメントに駱駝が
腹を立て引用する理由はない。しかし実際には一緒くたにして引用してる。
よって矛盾。即ち駱駝=豊臣。証終。)
行頭に"#"のあるところに関して言えば「気がする」と書いてるわけだが、
駱駝のこれまでやってきたことを考えれば被害妄想とばかりは言えまい?
204 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 16:50:02
駱駝がここ数日「山羽事件は椎路の狂言」キャンペーンをやってるとすると
動機がよくわからんな。
その上、このスレではここ数日執拗に繰り返しているのと違ってfjでは
「山羽事件は椎路の狂言」キャンペーンはあまりしてないようだからな。
おそらく駱駝であろう「豊臣秀吉」が1記事書いたくらいで、駱駝らしい
シツコサがまだ不足。
山羽を煽りに駱駝が出張したスレにはこのスレのURLが貼ってあるから
山羽(鎌倉理恵、本物)が乗り込んできてる可能性もある。
となると「山羽事件はなかったキャンペーン」もわからなくはないが、
それにしてはあまりに書きっぷりが鎌倉っぽい。
何故なら鎌倉は文体や用語を変えるとかそういう器用なことは苦手。
鎌倉ならばむしろ>>183-184に似た(>>184-183は違うだろうけど)書き方
をすることが多いから「山羽事件は椎路の狂言」キャンペーンは
やっぱり鎌倉ではない。となると駱駝なんだろうし・・・。
全文引用投稿を嫌がられることへの反撃かわしたいのだとしても
引用してる事件が狂言だとしたんじゃ、
もともと全文引用投稿を始めた動機である
「実名は危険キャンペーン」の「広告塔」が実はなかった
ことになってしまう。
もしかして全文引用投稿から撤退する言い訳が欲しいってことなのか?
「あの事件は実は狂言だった。騙された!」ということにすれば
著作権違反の指摘に負けていないポーズを保ったままで撤退できる。
でも元々(世間に疑惑はあるにしても駱駝的には)全文引用投稿者達≠駱駝
なのだろうからこれはヘンだな・・・。
205 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 17:07:11
もっとも、最初から駱駝が「実名は危険」キャンペーンを張る目的が
単なる実名支持派な人たちへの嫌がらせで、椎路を「広告塔」呼ばわり
したのもやっぱり単なる嫌がらせでであって、
別にキャンペーンの成就なんて大して目指してない、
少なくとも心の底からの動機ではないのだ、とすればわからなくもないか。
その場合、fjでは探りを入れただけで本格化せず、
2chでは椎路に関しては本格的に別の嫌がらせに乗り換えただけ
ということだな。
なにか主張があってやってるわけでなく、
相手が嫌がりそうなネタを探りながらやっていくだけというのが
すーぱーあぶさーの行動原理ってことか。
すーぱーあぶさーにとってコミュニケーションというのは
嫌がらせして嫌がられることで成り立っているのだな・・・。
そう考えると全体としては筋が全然通らないように見えるのも納得だな。
筋なんか元から無いってわけだ。
一部の行動に邪悪ながらも筋が通ってるように見える瞬間があるのは
嫌がらせしてる相手の嫌がり方に筋が通ってることを
単に反映しているだけなのだろうな。
206 :名無しということにしたいのですね :2005/04/25(月) 17:11:56
>おそらく駱駝であろう「豊臣秀吉」
hideyosiを知らないとは、浦島太郎だと思うぞ。(w
メールアドレスを検索したか?>浦島太郎くん
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735