Disk BIOS call と ポートアドレスの関係
BIOS INT13h でディスクを Call するときは DL に 80h などのアドレスを入れます。
これとは別に、直接 IDE0 のマスターにコマンドを与えるときは、ポートアドレスの
ベース(例えば 1f0h)で IDE チャンネルを指定し a0h/b0h を 1f6h に out して ディ
スク(マスター/スレーブ)を指定します。
ところが、IDE0 Master は必ずしも DL=80h ではありません。 順は不同になっています。
質問:
int13h で使うアドレスと、1f0h、170h、、、master/slave との関係を表すテーブルは
どこにあるのでしょうか?
達人の方の御教示をお願いします。 よろしく。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735