"ぷらとん" <ZAP14260@nifty.ne.jp> wrote in message 
news:cn3fbf$5fc$1@news511.nifty.com...
> "ぷらとん" <ZAP14260@nifty.ne.jp> wrote in message
> news:cn1oru$3m6$1@news511.nifty.com
>> あと50年ぐらいしたら、C62やD51が全速力で客車や貨車を牽いて走る
>> 様を見たい人が増えて、それらがまた新しく作られることになるのではない
>> かと思いました。
>
> イヴェントなどで本物の蒸気機関車が運転されていますが、最も有名な(?)
> C62やD51は運転されていないような気がします。
> もう、その運転は不可能になっているのでしょうか?

そんなことはありません、JR東がイベント用に保有している機関車はD51とC57です。
どちらも毎年運転されてます。

C62はJR西が2輌保有しています。ときどきC62-2が梅小路機関車館で走っています。
かなり短距離ですし、他の機関車と交代制ですが。

どちらも、一昨年に乗りました。ただ、西のC62-2が今も走れるのかは未確認。

JR北が保有しているC62-3はもう走れないのかな。


-- 
----------------- 
   Woods war
-----------------