yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote:
 >>  >POP もダメでしたか。でも、本格サービスする時には何とかなって
 >>  >いるんでしょうね。Hotmail Plus とか競合するのもありますし。
 >> 見込み薄だと私は思っています。
 >> Hotmail Plus も POP3/IMAP4 アクセスを開放してはいないからです。
 >
 >このあたり、何か技術的な問題はありますか。POP, IMAP の実装が
 >大変とか。単にビジネス的な損得計算だけですか。

たぶん後者でしょう。

Gmail については
content-based な広告挿入システム「GoogleAd」との兼ね合いが
あるかもしれません。

MSN の Hotmail については、
メール読み書きに Outlook Exress などの自社製品を使わせようという
囲い込み的な意図も多分に含まれているのでしょう。

 >Google の Gmail は、検索に強い(ついでに、広告も入れてくれる)
 >ということですが、SGIES (St. George's International Email
 >Services) は、何に強いのでしょうか。
 >
 >3GB で、Free というのは、どうやってもうけようとしているので
 >しょうか。さっき見たら「新規サインアップが多すぎて対応できな
 >いから2週間待ってくれ」と出てました。

その辺の疑問は
http://www.sgies.com/commitment.shtml
を読めば、かなりのところまで解決するはずです。

無料メールサービス全般のビジネスモデルという話については
 * ウェブメールのバナー広告から収入を得ている
 * 会員に強制配信するダイレクトメールの広告から収入を得ている
 * メーラでのアクセスを有償にすることで収入を得ている
 * 本文の先頭/末尾に自動挿入される広告から収入を得ている
 * 他の部門で採算を取っている
など、さまざまなケースがあります。

 >IMAP とか HTTP<->IMAP の変換に興味があるんだけど、

これ自体は難しいものではないようです。事例はいろいろ見つかります。

システムについては、汎用的なものだと、
たとえば IMAP4 サーバと連携する「SquirrelMail」があります。
http://www.squirrelmail.jp/
http://www.na.rim.or.jp/~sawada_k/php/squirrelmail/4u/index.html

個々の実例を挙げると枚挙にいとまがありません。
どうしても具体例が見たいということでしたら、
フリーメールサービス集「VIVAPOPMAIL」
http://viva.u2i.org/ からリンクされているサービスで、
トップページなどにログイン画面が表示されるものが
ウェブメール・POP3 ともサポートしているところ
(一部 IMAP4 対応なサービスもあり) です。
-- 
Koh <koh@SAFe-mail.net>