Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!netnews.mcu.or.jp!navi.honnet.co.jp!honnetnews!yynet.tama.tokyo.jp!news.open-news.com!not-for-mail From: hone arita Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime.pretty Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiMlNyE8JTolcztrRDBDZiROPzxMayUiJUsbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWEbKEI=?= (Was: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOkcbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCPSoyc0AjST4jMCM5MkYbKEIp?= Date: Tue, 13 Oct 2009 11:27:14 +0900 Organization: http://open-news.com Lines: 57 Message-ID: <20091013112714.91cec832.hone.arita@gmail.com> References: <4A8626E2.78D5E1FE@occn.zaq.ne.jp> <4A870239.C473239F@dd.iij4u.or.jp> NNTP-Posting-Host: 119-47-46-160.ppp.bbiq.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: open-news.com 1255400860 30224 119.47.46.160 (13 Oct 2009 02:27:40 GMT) X-Complaints-To: abuse@open-news.com NNTP-Posting-Date: Tue, 13 Oct 2009 02:27:40 +0000 (UTC) X-Newsreader: Sylpheed 2.6.0 (GTK+ 2.10.14; i686-pc-mingw32) X-Mailer: Sylpheed 2.6.0 (GTK+ 2.4.14; i386-pc-linux-gnu) Xref: news.ccsf.jp fj.rec.animation:9070 japan.anime.pretty:13649 お久しぶりです。有田@長崎です。 プロバイダ提供のニュースサーバを利用していたのですが、つい最近サービスが 終了してしまいました。(今はopen-newsさんを利用させてもらっています。) それにしても、皆さんよく観ておられますねー。そういう情報に若干うといので 羨しい限りです...。 どちらかと言うとリアルタイムで放送を見る機会が少ないので、もっぱらパソコ ンで見る事になるのですが、この夏は(既に秋になってしまいましたが)以下の作 品を見ました。 ○狼と香辛料II ホロかわいいです。飼いたい。 「なあぬしよ、わっちを抱いてくりゃれ><」のシーンがじわじわきました。 放送分には追いついていないので(もう終わってる気もしますが)、 10話くらい までしか見れてません。ちなみに1期は全部観てます。原作は読んでません。 ○咲-saki- のどちゃんかわいいです。埋もれたい。 最近のアニメは、いわゆるオタクさん向けのアニメアニメしたアニメ調の色彩 だったりキャラだったりコスチュームだったりしても、クオリティが高いです ね。あまりテカテカしたアニメ塗りやピンクや緑色の頭髪っていうのは好みでは ないのですが、その分を差し引いてもキャラが可愛かったです。全部みてませ ん。 ○化物語 ガハラさん蕩れです。縛りたい(?)。 シャフトのアニメ、初めて観たのがこれでした。西尾維新作品も読んだことが ありませんでした。ストーリー、演出、キャラ設定、世界観などなど、全体を通 してなんとなく違和感があるような気がしますが、やはり世間で言われているよ うに今期では一番良かったと思える作品じゃないかな、と思います。なでこス ネーク2まで観ました。 ○大正野球娘。 友人に勧められて観たのですが、咲と同じ系列の絵の可愛さだと感じました。 普通の学校に通う普通の高校生が魔法少女と出会うファンタジーはわりかしすん なり受け入れられるのですが、大正とか明治という設定だと、「弁当が豪華すぎ る」「そんな髪型なんて...」と思ってしまって純粋に楽しめない自分にちょっ と凹みます。1話だけしか観てません。 ○うみものがたり ウリンかわいい。撫でまわしたい。 パチスロはあまりやらないのですが、CR海物語と言えばCMでもお馴染。そのイ メージでアニメ版を観てみてカルチャーショックを受けました(笑。観た後で 知ったのですがマンガ版なるものがあるんですねー。キャラがテイルズ風になっ ていてまるで違う世界観。聞いても全く耳になじまない沖縄弁。一番衝撃的だっ たのは、サムがマッチョじゃなかった事です。プリキュアのように戦ってた2話 まで観ました。 完結しているものもあるのに、恐しいことにまだひとつも見終わってません。 ゆっくり消費しようと思います。 -- ARITA Suguru@Nagasaki