Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: Shin'ichi Ichikawa Newsgroups: fj.rec.rail Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?MjA3KBskQjJmQjk7UiIqPzc+PjhNGyhC?= ) Date: Sat, 9 Sep 2006 20:03:04 +0900 Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 28 Sender: chan@vivi-vine.org Message-ID: <20060909200304.0f7052da.chan@vivi-vine.org> References: <20060906230823.b1d101d5.chan@vivi-vine.org> <1157629464.245979.86990@d34g2000cwd.googlegroups.com> NNTP-Posting-Host: 205.59.111.219.dy.bbexcite.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1157799783 19527 219.111.59.205 (9 Sep 2006 11:03:03 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 9 Sep 2006 11:03:03 +0000 (UTC) X-Newsreader: Sylpheed version 2.2.4 (GTK+ 2.6.10; i686-pc-mingw32) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:4436 市川@vivi-vine.org です > > 203 が廃車になる頃には引退するのでしょうか > > 203より先に廃車になる可能性が高いんじゃないのかと。まさか知らない内に > 臓物が209になっている、ってなことも無いでしょうから。 たった 1 本の 207 が、何に置き換えられるというのでしょうか いまさら 209-1000 でもないでしょうし、209-1000 と合わせても 3 本にしかなりません 207 を廃車してダイヤを修正するというのも、あるのかもしれません 少数の形式を置き換えるだけの、新しい試作車が またやってくるというのも、それはそれで楽しいことは確かですが、 何か予想される噂でも ご存知でしたら教えてください 201 が置き換えられることが知られている現在、 203 の行方が気になります E231-800 のような感じの、E233 の亜種が出てくると勝手に 予想しています -- Shin'ichi Ichikawa http://www.vivi-vine.org/rail/index.html