Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.gamma.ru!Gamma.RU!news2.volia.net!fu-berlin.de!uni-berlin.de!individual.net!not-for-mail From: Masaya Haga Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: 2006 Spring-Term-Ending TV Program Date: Tue, 18 Jul 2006 19:38:15 +0900 Lines: 40 Message-ID: <20060718193815Vx_a#Bwr8J!v@News.Individual.net> References: <44B90759.D9D152A9@dd.iij4u.or.jp> Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: individual.net R5weDN4DyJUr+RWvgYwDSg49GbLRiOmtenOuIUPnje9JDfzmy7 X-Newsreader: EdMax Ver2.85.1F In-Reply-To: <44B90759.D9D152A9@dd.iij4u.or.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:6982 芳賀@ちょっとだけ幻体気分です。 # HDDクラッシュしかかって復旧に手間取ったorz # 消されるな、DeskTop # 忘れるな、Driver In Article of <44B90759.D9D152A9@dd.iij4u.or.jp> , Shibuya, Nobuhiro wrote: >>渋谷@家から です どもです。 >>> Fate/stay night >>> どう見てもテンプレートでした本当にあ(ry >> >>わたしはゲームやっていないので(月姫もやっていません) >>その辺のことを言われても反応できないのですが、開始後の数話は >>全然期待していないでいた反面、物語の折り返し点直前あたりから >>楽しく見られました。 いやテンプレートっていうのは <20060116074446nhLbk_4IcnT!@News.Individual.net> でもある通り、異能力バトルものとしてのテンプレだったって いうことです。王道といえばそれまでですが。 >>> 本当にテンプレート過ぎて言葉が出ないんですが。 >>> たくさんの分岐ルートが複雑に絡むことで物語の奥行きを出そうとする >>> ゲームというものが如何に一本道にしか進めないアニメと食い合わせが悪いか >>> ということを証明した作品になりそうです。 >> >>それはつまり、ゲームだともっと物語を楽しめますよと唆していますね? >>楽しみが増えそう。 いやあの、ゲーム版はやったことないので知りませんが、少なくとも ゲームに手を出そうという気にはなれなかったです;-( # アニメ版はタイトル数がやばいのもあってHDDレコから速攻消したし。 # それぐらい優先順位が低い。 ---- 芳賀匡哉 hagger@muh.biglobe.ne.jp