kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) wrote:

> > 一般参加者たる個人が削除提案できるのはせいぜいが「自分が購読していて長
> > 期間記事が無いグループ」くらいのものです。完全に購読者ゼロとなったグ
> > ループは一般参加者の購読行動からは削除提案のしようもありません。
> 
> 提案は、CFDすれば誰でも出来ます。実際、僕はやったこともあります。
> 横やりが入ったのは、いまでも根に持ってなくもないが。
> 
> でも、その時にわかったのは、削除にはfjを活性化する効果はない
> ってことだね。

それはね、削除に反対するのに「具体的反対理由が要らない」からなの。
反対するからには、作るときのように「需要がある・自分も使う」という
責任感を持たせることが必要なの。

反対者が使いもしないグループを保守した場合、「自分で使いもしない
グループを保守した男」とかレッテル貼られりゃ軽はずみな反対も出来
なくなるでしょ。

「自分で使いもしないグループを保守した男」としてそのグループに
定期的に反対者リストを流すのもいいねぇ。

> 結局、それだけの手間をかける価値の作業だってことなら、そうかも
> ね。なので、いまさら、もう一つNews groupが出来たって、どうって
> ことないのさ。

おいおい、どこかの助教授が「大学には便所紙のストックがいっぱいあるし
ちょっとくらいバクって家で使っても良いか〜」ってのとは訳が違うんだよ。

「いまさら、もう一つNews groupが出来たって、どうってことないのさ」とか言うと、
いざ、グループ統合(縮小)案がでても、「あってもどうってことないのさ」となるわけ。

--
(=゜ω゜)ノ nihon@interlap.com.ar
※From:宛てのメールはゴミ箱直行
デムパのひろば:http://dempa.ty.land.to/