From(投稿者): | soukoban <soukobann@hotmail.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | nihon.talk |
Subject(見出し): | Re: 犬の健康 |
Date(投稿日時): | Thu, 11 May 2006 13:03:18 +0900 |
Organization(所属): | Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <20060424125026.753D.SOUKOBANN@hotmail.com> |
(G) <e2k7t4$onl$1@antre.cala.muzik.gr.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <20060511125748.B588.SOUKOBANN@hotmail.com> |
Followuped-by(子記事): | (G) <e3ur1c$scd$1@antre.cala.muzik.gr.jp> |
(G) <e3v35b$4tg$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
★2006/04/25 13:17:46に ☆Kenichi Tomita <ktomita@jade.dti.ne.jp>さまが書いた ★【Re: 犬の健康】への返信です。 > 犬も血液検査で肝機能障害とかチェックするものなのですね。 > うちで飼っていた時には保健所で狂犬病注射してもらうぐらいで > 医者には連れて行かなかったな・・・。 血液検査は普通しないらしいです。 うちのは、特別お願いして毎年やってもらってます。 金額かさむんですけど、病気になってから、 馬鹿みたいな治療費を出すなんてことは、とてもとても(笑)。 # 妙な投稿がわんさか出てますね。 -- Takashi Oba <soukobann@hotmail.com>