こんにちわ、いしだゆうすけです。

In <040827122039.M0110529@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> Takao Ono 
wrote:
> どこかで「本当はもっと静かにできるんだけど, それだと近づいてくる
> のがわからなくって危険になるかもしれないのでわざと音を出してる」
> というようなコメントを見たような記憶があります. まさに (初代) プ
> リウスだったかな?

そのコメントはわたしもおぼえがあります...
..けど、じっさいには「音もなく近づいてきて」ひやりとすることが幾度か

> kazhagiwara> トイレの水流音を出す装置とか……。
> でも, この装置って通常は人がいないと働きませんよね? だとしたら,
> むしろ「そこに人がいる」ことを強調しているんじゃないかなぁ.

わたしもくわしいことは知らないんですが、あれは
「そこに人がいる」のを隠蔽するためじゃなくて
「音」を水流音でマスクするための装置らしいです。

-- 
ishida-yuusuke #5002(greenmover)