Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCM144NiEhTmUhSkk5MWohIU1rOHdJdyFLGyhK?= Newsgroups: fj.rec.animation,fj.rec.seiyu Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0lMSVDJUglYiVzJTklPyE8GyhK?= Date: 17 Jul 2004 16:36:27 GMT Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 42 Sender: cuncuku@uranus.interq.or.jp Message-ID: <20040718011627.3203377.2123917490@uranus.interq.or.jp> References: <40F93ECF.8ECAC63D@dd.iij4u.or.jp> NNTP-Posting-Host: 1cust24.tnt1.urawa.jp.da.uu.net Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1090082329 15219 137.109.28.88 (17 Jul 2004 16:38:49 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 17 Jul 2004 16:38:49 +0000 (UTC) X-Newsreader: WZ NETNEWS 4.00Fe Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:2258 fj.rec.seiyu:10 どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。 Message-ID: <40F93ECF.8ECAC63D@dd.iij4u.or.jp> において渋谷伸浩さんは書きました。 > > 今更なんですが、林原めぐみサン、お子様ご出産おめでとうございます。 中略 > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000231-kyodo-ent > > 2004年6月28日に女児出産ですね。 > > そんなことNetnewsで既出さと思って笠原さんの投稿記事を > さがしたら出産じゃなくて妊娠の記事だったというのが > 個人的なオチでした。ちゃんちゃん。 > > Message-ID: <20040112001808.5354440.99841544@uranus.interq.or.jp> すいません。微妙なオチがついてしまったようで・・・m(_)m そういえば、出産の報を見た覚えはあります。 ですが、何故か記事として投稿しようとは思わなかったのと、 誰かがこの話を投稿するだろうと思ったのでした。 #fj.rec.animationだけならともかく、 #最近はfj.news.group.compにも顔を出してるので・・・ #fj.news.group.compのMessage-ID: <40F7CE81.D0CAA24B@ht.sakura.ne.jp> #の参照もぜひよろしくお願いします。m(_)m ムサシが平松さんになっているという話なので、来週・再来週あたりの ポケモンはちょっと録画してみます。 ではでは。 -- 笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ)fjsg 1033 NO-SPAM-cuncuku@uranus.interq.or.jp 先頭のNO-SPAM-は削除して 送ってください。spamやウイルス対策のため付加しています。 −受信専用−cuncuku@yahoo.co.jp こっちの方が届く可能性高いので、このアドレスをメインに考えて下さい。 〜Subjectに「番外編」とあれば、ほぼ2次創作モノです。〜 2004/7/16 リンク その他系3件追加。7/3 用語 google編の修正・追記等。 3/27 fjapanihonリニューアル終了!新しいURLは http://www.interq.or.jp/uranus/cuncuku/nihongo/fjapanihon_top.html