Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: DSS <DSS@mbj.nifty.com> Newsgroups: fj.soc.law Subject: Re[2]: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJV4lcyU3JWclcz5DSHFARyMzIXNMZBsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmobKEI=?= Date: Mon, 21 Jun 2004 22:26:49 +0900 Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 32 Sender: dss@mbj.nifty.com Message-ID: <20040621222522.96CB.DSS@mbj.nifty.com> References: <40CFDB0D.2FAF0395@nr.titech.ac.jp> <20040617213417.6382.DSS@mbj.nifty.com> <40D29313.D60B58EC@nr.titech.ac.jp> NNTP-Posting-Host: 210-160-195-239.withe.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1087831359 27544 210.160.195.239 (21 Jun 2004 15:22:39 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 21 Jun 2004 15:22:39 +0000 (UTC) X-Mailer: Becky! ver. 2.09.01 [ja] with BkNews Plug-In ver. 2.0 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.law:1767 DSS です. "Keizo Matsumura" wrote <40D29313.D60B58EC@nr.titech.ac.jp> about "Re: マンション消費税3%問題" on Fri, 18 Jun 2004 16:00:35 +0900 >> >マンションで平成元年頃、消費税3%が決まり、管理会社が徴収を始めましたが >> >管理費には消費税がつかないことになりました。 >> >> 消費税がつかないと言うのは,法的に(全面的というか「管理費」というもの >> にはつかないのが普通なのか)つかないのかそのマンションの管理費がつかな >> いというルールなのかどっちでしょうか? > >法的に3%上乗せル必要がなくなったという意味です。 >例えば管理費と修繕積立金の合計額が100円だったとすると消費税を計算に >入れると103円徴収し続けたということです。だから3円毎月過払いになって >いた >ということです。 そうなんですか.それは知らなかった... となると全国のマンション全て管理費は消費税なしってことなんですね. でも修繕積立金は?(^^; それも感じ的には消費税なしって感じがしますね. 2004/06/21(Mon) 22:25:19 -- Word by DSS DSS@mbj.nifty.com http://homepage2.nifty.com/DSS/