Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!jpix!nntp2.iprev.net!nntp1.iprev.net!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: Kiwi Newsgroups: fj.rec.movies Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlcyVAITwlUCE8JUkbKEI=?= Date: Tue, 2 Mar 2004 00:39:15 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 36 Message-ID: <20040302003915.1232e533.kiwi@do-z.net> References: <20040229165022.DEBD.PCRDITO@myad.jp> <%1n0c.326$yA2.79@news1.dion.ne.jp> NNTP-Posting-Host: acoska005015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1078155555 29530 61.210.127.15 (1 Mar 2004 15:39:15 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Mon, 1 Mar 2004 15:39:15 +0000 (UTC) X-Newsreader: Sylpheed version 0.8.5 (GTK+ 1.2.10; i386-vine-linux) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.movies:578 お久しぶりでございます、Kiwiです。 On Sun, 29 Feb 2004 23:54:36 +0900 はるみ wrote: |さて、この作品の予告編、皆様ご覧になりましたか? |昨年、グリーンのやつは2号でしたっけ?が、空から降りてくるだけの予告編を観た時 |には、興奮しました。 サンダーバード2号ですね。 私は2号とペネロープビークルはちょっとイメージに違和感ありなんですが、 1号、3号、4号、5号とモグラタンク、それに秘密基地の1号発射サイトには おおっ、と叫んでしまいました。(笑) しかし。。。 |今年になってから、キャストが出てくる予告編に切り替わったでしょ。 |あれって、あのテーマ曲が流れないんですねぇ。 |で、安っぽいフレーズが繰り返すだけの曲が延々と。 |心の奥底の巣くっていた少々の期待感は、一転して特大の不安感になってしまいまし |た。 僕が最も危惧を感じたのは、一族の長で国際救助隊の隊長でもある、 あのオヤジのニヤケ面ですね〜。なんかタモリが隊長やった方がまだ 緊張感がでてきそうな。。。(^^; あと、ペネロープのピンク車、あのデザインじゃあ、超高級車というより、 まるで「ドキュン(DQN)仕様カー」というにふさわしいでしょう。(泣+笑) #あのピンクの車体で六輪車ですから。(笑) だけど、5号と思しき宇宙ステーションの内部の爆発シーンを見て やっぱりちょっと期待してしまっています。 でもあのオヤジのニヤケガオガノウリカラキエナイノハナゼ。。。 -- Kiwi / 川島 貴