お久しぶりでございます、Kiwiです。

On Sun, 29 Feb 2004 23:54:36 +0900
はるみ <harumimi@m3.dion.ne.jp> wrote:

|さて、この作品の予告編、皆様ご覧になりましたか?
|昨年、グリーンのやつは2号でしたっけ?が、空から降りてくるだけの予告編を観た時
|には、興奮しました。

サンダーバード2号ですね。
私は2号とペネロープビークルはちょっとイメージに違和感ありなんですが、
1号、3号、4号、5号とモグラタンク、それに秘密基地の1号発射サイトには
おおっ、と叫んでしまいました。(笑)

しかし。。。

|今年になってから、キャストが出てくる予告編に切り替わったでしょ。
|あれって、あのテーマ曲が流れないんですねぇ。
|で、安っぽいフレーズが繰り返すだけの曲が延々と。
|心の奥底の巣くっていた少々の期待感は、一転して特大の不安感になってしまいまし
|た。

僕が最も危惧を感じたのは、一族の長で国際救助隊の隊長でもある、
あのオヤジのニヤケ面ですね〜。なんかタモリが隊長やった方がまだ
緊張感がでてきそうな。。。(^^;

あと、ペネロープのピンク車、あのデザインじゃあ、超高級車というより、
まるで「ドキュン(DQN)仕様カー」というにふさわしいでしょう。(泣+笑)
#あのピンクの車体で六輪車ですから。(笑)

だけど、5号と思しき宇宙ステーションの内部の爆発シーンを見て
やっぱりちょっと期待してしまっています。
でもあのオヤジのニヤケガオガノウリカラキエナイノハナゼ。。。

-- 
Kiwi / 川島 貴 <Kiwi@do-z.net>