Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCM144NiEhTmUhSkk5MWohIU1rOHdJdyFLGyhK?= Newsgroups: fj.rec.animation,fj.rec.games.video Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTMlXyUxJEc9JiRDJD8+cEpzGyhK?= Date: 30 Dec 2003 15:07:18 GMT Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 55 Sender: cuncuku@uranus.interq.or.jp Message-ID: <20031231000718.5161680.-706032120@uranus.interq.or.jp> NNTP-Posting-Host: 1cust232.tnt1.urawa.jp.da.uu.net Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1072798891 13995 63.12.99.232 (30 Dec 2003 15:41:31 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 30 Dec 2003 15:41:31 +0000 (UTC) X-Newsreader: WZ NETNEWS 4.00E Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:3397 fj.rec.games.video:58 どうも。 氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原%コミケで署名してきましたです。 fj.rec.animationとfj.rec.games.videoのクロスしてます。 本題に突入〜。 1 T.a.t.uがアニメ映画化。2004年冬公開予定。 2 グリグリ13話がOVA扱いで登場予定。 3 君望関連で、「大空寺危機一髪!」なるソフトが登場予定。 では、それぞれにツッコンでみましょう。 1 T.a.t.uねぇ・・・ 今年で既に消えてるような状態なのに、来年ですか(−−; 今度はドタキャンじゃなくて、公開取り消し?(笑) 2 放送コード規制なしで・・・みたいな煽り文句があったけど、 TVで、(どっちかっていうと)過激な路線をやっていたような気がする からなぁ・・・ 3 もう言わずもがなの「あゆ」なソフト。体験版が展示されていた。 一言で言えば、星矢の登場人物やコマのパターンを、すかいてんぷるな人達& ゲームの登場人物達にやらせているシロモノ。よって、エロよりかは、ストー リーを重視のアドベンチャー傾向か。 OP曲が「ハウンド妄想」で、曲調なども見事に再現。 アレンジは施してますが。誰もがわかって当然なくらいの再現ぶり。 でも、曲だけ聞いてもウケ方が違うんだよなぁ。 当該ソフトのOPのCGがあったからウケたというのもあるし。 #ちなみに「ハウンド妄想」はアージュのゲームソングが収録されているCD #に入っているとのこと。アニメイト池袋で探してみたが、みつからなかった。 「護闘士(さきもり)」とか「全身ローブ」とか「女皇(ひみこ)」とか・・・ ちなみに、魔竜の護衣(読み方不明なので、仮にディフェンスとしておきます) があったりします。デザインは・・・「言わなくてもわかるでしょう」という ことで、書きません。ちょっと考えればすぐわかりますから。 あ、コミケで拾ったネタじゃありませんが、1つ情報を。 ちゃおで、「金色のガッシュベル!!」が連載開始だそうです。 雷句 誠さんではなく、牧原若菜さんという作家が連載するとのこと。 牧原さんの作品をネットで検索して引っかかったのが、 http://blow-away.net/white-room/ciaodb/database/makihara_w.html ではでは。 -- 笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ) fj.*第10期選挙にご協力いただきありがとうございました。 cuncuku@uranus.interq.or.jp −受信専用−cuncuku@yahoo.co.jp オリジナルストーリーの感想・選管活動に関しては、if_tlw-lj@infoseek.jpまで。