Re: 観て下さい!グランセイザー第10話
どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。
Message-ID: <LRCAb.1603$vR3.90970@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>
においてRed Lantisさんは書きました。
> > > > 話の展開が速すぎないか?
> > > 2クールか長くても3クールの展開速度ですね。個人的には2クールかなと
> >
> > 番組開始当初の特撮雑誌か玩具雑誌には、1年の予定と書かれていました。
> > ドラマをどんどん掘り下げて後半は平成ライダーなみのストーリーを見せて
> > くれるのか、単に商品をいっぱい出すつもりなのか^^;;
>
> サイバーコップが全34話、ガイファードが同じく26話。
> 1年もつかなぁ?
ん〜、やっぱり2クールの半年じゃないかと。
グランセイザーの前に、デビルチルドレンというアニメをやってましたけど、
次の放映があるようにも取れる終わり方をしてますので、可能性として考えられる
かと。
> > > 思いますが。炎・風・大地のトライブ結集/超星神覚醒が明らかに早すぎ。
> >
> > 前者はともかく(ハリケン+ゴウライみたいにロボが合体するわけでも
> > ないから共闘する必然性もないし)、後者は当然「おもちゃを売るため」
> > でしょう。なんてったってタイトルに「超星神」ってついているくらい
> > なんですから:-)
>
> 現状では合体機能はないみたいだけど、後半でモデルチェンジ(ヴァージョンアッ
> プ?)して相互合体が可能に・・・。
> ありえる。
たしかに、そういったことがあっても不思議ではなさそうですね。
> > > あとは、年内に水のトライブのことを匂わせるかどうかで変わってくるでしょ
> う。
> >
> > すでに児童向けてれび雑誌やハイパーホビーなんかで写真が公開されて
> > いますんで、年内には匂わせるどころか登場するのでは?クラウドドラゴンが
> > 4機の超星神を搭載できるので、さっさと水の超星神を出さないと寂しいし。
>
> 相変わらず、児童誌は情報早すぎ。報道管制できないのかな?
> 雑誌に載ってるのはいいとして、雑誌のCMで新キャラを出すのはやめて欲しい。
早いですねぇ。そんな情報が出てるんですか。
> > > 水のトライブ結集/超星神覚醒が起きれば、あとは、「宇宙からの敵」との戦
> い
> > > のみ。それほど話数が必要とされることはない気がします。
水のトライブが出てくるだろうということで、今さらながら、
星座と各キャラクターの名前の関連性について考えてみました。
水のトライブについては、使われる字の予想となっています。
炎のトライブ
射手座:タリアス−弓道天馬 弓の字が入っている。
お羊座:ミトラス−獅道未加 ?
獅子座:リオン −獅道剣 獅子の「獅」の字が入っている。
風のトライブ
双子座:レムルズ−伝通院渉 双子で以心伝心通じ合う?
天秤座:ダイル −秤谷仁 「秤」の字が入っている。
水瓶座:ヴェルソー雨宮涼子 水に関連する「雨」の字が入っている。
大地のトライブ
牡牛座:タウロン−松坂直人 松坂牛?
乙女座:ヴィジュエル−早乙女蘭 「乙女」の字が入っている。
山羊座:失念 −神谷豪 ?
水のトライブ
蟹座:「横」もしくは、「蟹」そのもの
蠍座:「毒」もしくは、「砂」
魚座:「魚」そのもの
ではでは。
--
笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ)12/9までfj.*第10期委員選出投票実施中!
cuncuku@uranus.interq.or.jp −受信専用−cuncuku@yahoo.co.jp
オリジナルストーリーの感想・選管活動に関しては、if_tlw-lj@infoseek.jpまで。
http://www.interq.or.jp/uranus/cuncuku/nihongo/fjapanihon.html
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735